仮設足場も組み終わり、瓦の葺き替え工事へ着手しました!!
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
実は、瓦工事の初日を迎えるのに難儀な事が起こっていました・・・
それはと言うと・・・
梅雨の長雨!!
・・・に見舞われていました。
月曜日に足場を組んで、火曜日~金曜日は雨の為、作業中止になってしまい、大幅に工程が崩れる事を覚悟して、土曜日に待望の瓦の葺き替え工事の初日を迎えた次第です。
瓦の葺き替え工事が終わると、外壁塗装工事も始まりますので、全体的な工程で何とかカバー出来る様に、とにかく頑張ってみます!!
▼それでは瓦の捲り作業の様子をご覧下さい▼
↑久し振りの2階建です。
↑しかし、こちらのお宅の土は本当に沢山乗っています。
↑こちらは鬼瓦が付いていたケラバの様子です。
予測通り、棟部分は雨水が浸入して土が濡れていましたので、丁度良い機会だったと思います。
↑そして、瓦を全て捲り終えると、土を綺麗に掃除します。
ここまでは順調に作業が進んでいたのですが、ここで、お客さんが気になっておられた作業へ入る様に支持を出しました!!
雨の影響で遅れている工程ですが、このチャンスを逃すと二度と出来ない作業ですので、私も作業へ参戦してお客さんの不安を取り除く作業へ入りました。
その作業は明日の記事で詳しくお伝え致しますのでお楽しみに!!
ご自宅の不具合は私にお任せ下さい。
皆さんのお役に立てる機械が有れば幸いです。
それでは今日も爽やかな一日をお過ごし下さい
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!
住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。
お問い合わせは・・・
住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号
電話:072-877-0198
メール相談もお気軽にどうぞ!!
>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp
※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
お時間宜しければクリックして下さい>>>