床下の点検をされた事は有りますか?
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
本日よりご紹介させて頂くお宅は、購入当時より排水不良などにより、床下の湿気で随分悩まれていました。
早速調査した所、排水管の不具合が直接の影響かは分かりませんが、洗面所の床の状態が悪く、台所の床下収納庫より床下の状況を点検させて頂きました。
すると、一度手を入れられた痕跡が有り、今以上に良い状態にするには思い切って床を捲り、改修させて頂く必要が有りました。
そこで、単なる改修工事では意味が有りませんので、この機会に少し収納を増やす事なども取り入れて、工事へ入らせて頂く事になりました。
▼それでは点検時の様子をご覧下さい▼
↑床下収納庫から入って進んで行くと、洗面所の角へ床補強の束が立てて有りましたが、目の前まで行くには排水管などが邪魔をして無理でした・・・
↑こちらは、洗面化粧台の排水管の経路変更がされた痕跡です。
↑予想通り、お風呂の入り口の土台は腐ってしまい、半分以上姿を消した状態です。
こうして調査は完了しましたが、これからが腕の見せ所です!!
安心して使って頂ける様に、今風の改修工事でお応えさせて頂きます。
詳しい様子は明日の記事からスタートさせて頂きます。
どの様に生まれ変わるのかお楽しみに!!
困った事やご相談はお気軽にお寄せ下さいね。
それでは今日も爽やかな一日になります様に
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!
住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。
お問い合わせは・・・
住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号
電話:072-877-0198
メール相談もお気軽にどうぞ!!
>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp
※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
お時間宜しければクリックして下さい>>>