goo blog サービス終了のお知らせ 

放浪うどん人 ☆これから うどんに 会いに 行きます。☆

うどん食べ歩きブログ
全国各地のうどんを紹介。
更新日は毎週日曜日です。
※気まぐれに更新する場合あり

関西うどん新麺会2012 ー 2012年 1月15日 ー

2012年01月18日 | その他(うどん)

以前から参加してみたいなぁ・・・と思っていた「関西うどん新麺会」に、ついに参加させて頂きましたー!ヽ(^o^)丿

主催者から新麺会の案内メールが届いた時、もう飛び跳ねて喜びました!

2012年1月15日、新麺会開催日・・・朝から緊張もんです・・・(^_^;)

ツイッターやミクシィ、そしてfacebookなどで、お知り合いになった方が多数参加されますが、その殆どの方のお顔を知りません。

う~ん・・・・うまく挨拶が出来るかなぁ・・・不安だ・・・。

また、私は顔を覚えるのが苦手な人間でして・・・これまで訪問したお店の店主やスタッフの方と、うまく挨拶出来るかも不安でした・・・(^_^;)

そんなこんなでやって来ました「新阪急ホテル」。

その入口のところで偶然にも蔵十大将が!!まったく偶然です!

モンステラ増殖計画を阻止すべく、扉の手前で取り押さえました!ヽ(^o^)丿

写真を撮っておけば良かったw

そして新麺会会場グルメバイキング「オリンピア」に到着!

訳が分からずカミさんとロビーをウロウロしていると、うっし~さんと食らうンジャーさんに遭遇!

しかし、ここで失態を・・・(-_-;)

以前、鈴庵さんでお会いした食らうンジャーギャルズのkさんに「はじめまして!」と挨拶・・・。

や、やってもうたー!!!\(◎o◎)/! はじめてとちゃうやん!(ToT)

ごめんなさいm(__)m ごめんなさいm(__)m ごめんなさいm(__)m

もう覚えました!もう覚えました!しっかり覚えました!だから許してくださいね(^^ゞ

と、とにかく気を落ち着けて、まずは受付です。

受付では主催者の「釜たけうどん」店主たけさんと、別Pさん、雀さんが受付の手続きをしておりました。

ご苦労様ですm(__)m そしてありがとうございますm(__)m

会場内へ

初めて来たけど立派な会場ですな。

こちらはバイキング専門のレストランです。

↓↓ 料理の数々です。

 

フォアグラやら、北京ダックやら、いろいろと・・・。なかなか豪勢ですなぁ!

B級グルメ好きの私には、めったにお目にかかれない料理ですな。

↓↓ 新麺会の座席表です。

座席はブロックごとに別れていて、ブロック名はうどんのメニューになっていました。

私達のブロックは、上の図では読みづらいですが「冷やし」です。

「ざる」の下、「月見」の右側のブロックです。

で、「冷やし」ですが・・・うっし~さん食らうンジャーさん、「美食磁石」のさいちゃんさん他、名の知れた方ばかり・・・。

めっちゃ緊張するやんけぇー!!!!

うっし~さんが私の隣に、うどんかふぇさんがカミさんの隣に・・・・。

何を話して良いのやら・・・・私もカミさんも少し戸惑い気味・・・(^^ゞ

ちなみにカミさんは、私の10倍、人見知りです。(苦笑)

新麺会参加者は以下の通りです。

読めるかなぁ~w

 最終的に参加人数は、総勢235名(内、うどん屋さんは102軒で150名)

すごいですよねぇ!圧倒されます!

しばらく座ってざわざわしていると、釜たけのたけさんが開会のあいさつを。

そして阪急百貨店の熱烈バイヤー薬師寺さんによる乾杯の音頭

かんぱ~い!!

ビールを持っていますが、ビールを飲めませんw 形だけですwww

さあ!ここからは無礼講!ヽ(^o^)丿

とりあえず料理を取りに行きました。

↓こんな感じです。(^^ゞ

テーブルの上にはお寿司も。

周りでは早くもワイワイガヤガヤと騒ぎ出しています!(^◇^)

私達の席に「麺屋・爽月」のトントンさん(辻本さん)が時折来ては、ロボット犬のAIBOのように、充電?しておりましたwww

私も会場内をウロウロと歩くことに・・・。

前回の記事で書きましたが、モンステラ大将(「蔵十」店主の木下さん)に呼ばれて、「麺花ゆうしょう」店主の小林さんとHANDinHAND

後ろにはモンステラ大将。

そしてハンチング帽愛好会書記長のベニーさんこと、「紅屋」店主の成塚さん

ハンチング帽が浸透していないと嘆いておられました(^-^)

この会が開催される3日前におじゃました「いろりやまんま」店主の朝山さんと2ショット。

こんなに早く再会出来るなんて・・・嬉しいですねぇー!

「たからや」店主の鍛治さんと、「JUN大谷製麺処」店主の大谷さん・・・。

キャハハ!(^◇^) 大谷さん、目が閉じてるぅ~!

皆さん楽しそうですなぁー!

この後、私は料理をとって自分の席へ一度戻りました。

食らうンジャーギャルズのkさんに「放浪さん、フォアグラがあるよ!」と言われたので、早速取りに行きました。

↓↓フォアグラのソテーっす。

食べ終わった頃、爽月のトントンさんが「放浪さん、ひとりでもタヌキがハグ出きるように、一紀さんに交渉した!」と・・・。

で、早速、一紀さんご夫妻がいるブロックへ。

ここには「一紀」店主の菊川さんと奥様のちあさん。

そして「瀬戸内製麺710」店主の土肥さんです。

現在「釜揚うどん一紀」では、「瀬戸内製麺710」とのコラボで「カレーつけ麺」を提供中です。

1月16日から一週間だけの期間限定メニューですから、ぜひ皆さん、食べに行って下さいね!(^_^)v

そうそう、ひとりでもタヌキのハグ撮りが出きるように、ご夫妻が協力して頂けるとの事です!ヽ(^o^)丿

いい約束が出来たと、笑顔で席に戻ると・・・着物姿の綺麗なお方が・・・・

「うどん工房悠々」店主の中山さんが・・・そしてチーム悠々の面々が!華やかやー!(^○^)

カミさんと一緒に写真を撮らせて頂きました!ありがとうございましたぁ!

ここでスイーツを・・・。

スイーツが終わって、また会場内をウロウロと・・・。

ここで大谷さんと遭遇!先ほど目を閉じていたリベンジを要求しましたwww

お隣には昨年オープンした新店「うどん ごくう」店主の松元さん。

今度は思いっきり目を開けて頂きましたぁ!こりゃいいや!(^◇^)

この後「麦笑」店主の石田さんに「おおぅ!」と声を掛けられたので、写真を撮らせて頂きました!

通りかかったパンズさんもご一緒にwww

席に戻ろうとしたところ、「ぶれーど・う」店主の岡本さんと遭遇。

こちらの「ぶれーど・う」さんは関西の秘境と言っていいでしょう!

行ってみて下さい、うどんの美味しさもさることながら、お店そのものが楽しいですよ!

この後、昨年オープンしたお店の紹介。

一部アップします。

↑先ほど紹介した「ぶれーど・う」店主岡本さん。

↑「うどん魂一筋 うだま梅田店」店主信川さん。今度行こっと!

↑「讃岐うどんと釜飯おにぎり いろりやまんま」店主朝山さん。

↑「うどん工房 悠々」店主中山さん。綺麗っすねぇ!

↑「うどん ごくう」店主松元さん。先日おじゃましました!

↑「讃ちゃんです!!」と元気良く!  似てるけど違いますw

「釜揚うどん一紀」店主菊川さん。(「俺はここにおるぞ!」と、どこかしらで聞こえていました)

その他、数店。

来るものもあれば、去って行くものも・・・。

↓「皐月庵」初代店主嶋田さんです。

この後、爽月のトントンさんから「伝次郎さんが探してたよ!」と。

でんじろう先生を見っけてハグッ!ヽ(^o^)丿

「荒木伝次郎」店主荒木さんです!

そしてトントンさんとも、この日2回目のハグッ!ヽ(^o^)丿

↓こちらでは「鈴庵」店主水月さんがハグッ!・・・て、ちゃうか!(^_^;)

↓「七弐八製麺」店主小島さん、「麺屋・爽月」トミーさん(冨田さん)、そして鈴庵店主と記念撮影!

この後、「情熱うどん讃州」店主久保さんが加わって、なぜか「釜揚うどん一忠」店主の森岡さんを拘束!

いつの間にかモンステラ大将も・・・。

一忠の大将、大声で「わしトイレに行きたいんやぁー!」と叫んでるwww

さらに「活麺富蔵」店主木邨さん、でんじろう先生も加勢に入り、一忠大将を拘束!

一忠大将、観念したようだが、ひょっとして・・・おしっこを・・・・・これ以上言えない・・・。

モンステラ大将とチーム爽月。

↓ りんりんさん、でんじろう先生、大ちゃんの3ショット!

そんなこんなでアッと言う間の3時間!

画像を見て頂けるとお分かりになると思いますが、本当に楽しい3時間でした!

〆のあいさつは一忠大将のヽ(^o^)丿バンザイ!

いやぁー楽しかったぁー!

ここでは紹介していませんが、多くのブロガーさんや、ツイッター仲間と出逢えました!楽しかったぁ!

最後は会場前のロビーでうどん店の方が揃っての記念撮影、

ロビーに出ると、あらぬ光景が!(@_@)

あちゃー!(>_<)

タイガーマスクも乗り込んで来たしぃ~!

タイガー、撮影出来ないぐらいに速いローリングソバットしてるしぃ~!(>_<)

トップロープかい!

おもろすぎるやろー!(^◇^)

いろいろありましたが、記念撮影1回目!

そして2回目!

いやぁー!楽しかったぁ!皆様、ありがとうございました!

このような機会を与えて下さった主催者の方には感謝感激です!

本当にありがとうございました!!

 

「関西うどん新麺会2012」

会場 新阪急ホテル グルメバイキング「オリンピア」

TEL 06-6372-5240
住所 大阪府大阪市北区芝田1-1-35 新阪急ホテル B1F

営業時間 [月~金]
11:30~13:10
13:30~15:10
17:30~19:10
19:30~21:10
[土・日・祝]
11:30~13:00
13:30~15:00
15:30~17:00
17:30~19:00
19:30~21:00

定休日 無休

 

タヌキとモンちゃんのコラボを見たい方、手を上げて・・・(^o^)丿



14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さいちゃん)
2012-01-19 00:18:39
お疲れ様でした!

いやぁ、素晴らしい力作ですね!
まるで、つい何時間か前のことのように、リアルに蘇ってきましたよ(^^)

文中リンク、ありがとうございます。
またお会いできる日を楽しみにしてますね!
返信する
Unknown (青いん)
2012-01-19 01:19:12
まぁ~よっけ写真とってますね~(笑)
来年もよろしく~(^o^)
返信する
Unknown (うどんかふぇ)
2012-01-19 01:39:43
当日はありがとうございました。
また、文中リンクありがとうございます。
いつの間にこんなにたくさんの写真をとられていたのですか。
私はほとんど写真とならかったんで
どうUPしようか・・・。
今から考えてみます・・・。
返信する
タヌキとモンちゃんのコラボ・・ (こおろぎ)
2012-01-19 04:14:40
コラボみた~い。。は~~い(^O^)/

てなわけで 楽しかったっす~~(^◇^)
返信する
Unknown (たこぱー)
2012-01-19 07:12:19
当日はありがとうございました。

お会い出来て嬉しかったです。

これからも宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (kuchann)
2012-01-19 09:09:04
いや~、本当に楽しそうですね!

たくさん、知ったお顔が出てるので余計に
そう思います。
関西讃岐うどんが、一つの文化になって来
ましたね!
しかし、会長も沢山写真撮って、お食事されたのですか??(笑)
返信する
Unknown (tati)
2012-01-19 20:45:49
>さいちゃんさんへ
コメントありがとうございます!

新麺会でお会いできて大変嬉しかったです!
本当に楽しかったですね!
またどこかでお会いしましょう!(^◇^)
返信する
Unknown (tati)
2012-01-19 20:50:53
>青いんさんへ
コメントありがとうございます!

青いんさんにご挨拶ができて感激でした!
ありがとうございました。

お酒を飲まない代わりに、シャッターばかり押してました(笑)
返信する
Unknown (tati)
2012-01-19 20:59:18
>うどんかふぇさんへ
コメントありがとうございます!

こちらこそありがとうございました!
私もカミさんも、お酒を飲まないし、話下手なので…どうもすみませんでした(笑)

お酒を飲まない代わりにシャッターばかり押してました(笑)
かふぇさんの記事、これから覗きに行きますね!(^○^)
返信する
Unknown (tati)
2012-01-19 21:03:21
>たこぱーさんへ
コメントありがとうございます!

お名前は以前から存じ上げていたので、お会いできてよかったです!

こちらこそよろしくお願い致します!(^○^)
返信する

コメントを投稿