放浪うどん人 ☆これから うどんに 会いに 行きます。☆

うどん食べ歩きブログ
全国各地のうどんを紹介。
更新日は毎週日曜日です。
※気まぐれに更新する場合あり

「JUN大谷製麺処」 - 祝三周年 -

2013年03月31日 | 大阪府大阪市(きつねうどん・おじやうどん・関西讃岐・小田巻蒸し)
職場の近くに美味しいうどん屋さんがあるというのは、 うどん好きな私にとってはこの上ない幸せです。 本当なら、毎日でも通いたい・・・。 でも、家庭の経済事情を考えると、毎日通うのは難しい・・・(^^ゞ なので、いつも弁当を持って出勤しております。 JUN大谷製麺処へは、弁当を持参していない日におじゃましているのです。 今年に入ってからも数回おじゃましていますが、 ブログにアップしていな . . . 本文を読む

釜揚うどん 一紀 - 散歩 -

2013年03月30日 | 大阪府大阪市(きつねうどん・おじやうどん・関西讃岐・小田巻蒸し)
夜勤明け、久しぶりに↓↓こちらの駅で途中下車しました。 朝から美味しい釜揚うどんを食べたくなったのです。(^^♪ 今宮で、釜揚うどんと言えば↓↓こちらのお店ですね。 そうそう、あの名物(?)タヌ君ですが、 一紀さんを卒業し、この地から旅立って行ったそうです (^-^; 時は流れて行きますね・・・。 店内に入りますと先客がいらっしゃいました . . . 本文を読む

純愛うどん なでしこ -  平成25年2月24日の話 -

2013年03月29日 | 大阪府東部
2月に入ってすぐ、カミさんが突然「月末にフリマやるで」とひと言・・・(^-^; うちにフリマ出来るほどの品物があったかな?と思っていましたら、 どうやって集めたのか・・・案外あったりする・・・(^^ゞ カミさんから「バイト代な」と、お金の入った封筒を・・・ 荷物運び&トイレ時の交代要員として、強引に雇われました・・・(^-^; そしてフリマ当日・・・やって来たのは弁天町です。 まだ . . . 本文を読む

うどん屋まつはま - ひやかけ ー

2013年03月24日 | 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
「さぬきうどん いちみ」を後にして、高松駅へ。 レンタサイクルはここまで! 高松築港駅から大好きなことでんに乗車しました! (^_^)v 第十六章最後のお店は↓↓こちらの駅で下車です。 実は・・・・昨年5月にも、この駅で下車しました。 もちろん、まつはまさんへ行くためです。 で、折角お店に辿り着くことが出来たのですが・・・・残念ながら、その日は臨時休業されていま . . . 本文を読む

堺うどん ちはや - とり天ぶっかけ -

2013年03月21日 | 大阪府南部(かすうどん)
「普通免許証を持っていない」と、以前お話しした事がありますね (^-^) 方向音痴でおっちょこちょいな性格の私は、 車なんて運転しない方が良いと判断した結果でございます。 ただ、諸々の事情で運転免許証は必要だと思い、わたくし、原付免許は持っております。 ただし、ペーパードライバーでございます (^^ゞ そんなわたくしに、原付免許の更新日が訪れました。 よって↓↓こん . . . 本文を読む

さぬきうどん いちみ(移転前) - オヤジ ー

2013年03月16日 | 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
うどん県をウロウロしていると、時折、いい出会いがあったりする (^-^) 自分が知らない街で、新しい出会いがあると嬉しくなる。 ほんのささやかな出会いであっても、 小さな小さな記憶の片隅の中に、 私が訪れたという足跡が、少しでも残ると嬉しい (*´ω`) 麺八さんを後にして、次に訪れたのが「さぬきうどん いちみ」です。 めっちゃ静かな街の中・・・えっ!こんなとこ . . . 本文を読む

うどん蔵十 - Dreams really do come true  -

2013年03月13日 | 大阪府大阪市(きつねうどん・おじやうどん・関西讃岐・小田巻蒸し)
♪ Somewhere over the rainbow Way up high ♪ ♪ And the dreams that you dreamed of Once in a lullaby ♪ ♪ Somewhere over the rainbow Skies are Blue ♪ ♪ And the dreams that you dreamed . . . 本文を読む

甘味茶屋Sari Sari (サリサリ)

2013年03月12日 | 香川県・中讃
とある日、いつもお世話になっている方達と共に、うどん県巡りをしました。 今回は出足から好調で、事前に計画していたお店をすべて巡る事に成功!!(^_^)v 時間的にも余裕が出来ましたので、 昨年12月に訪ねてみたが、臨時休業されていた↓↓こちらのお店へリベンジしました。 一見、酒屋さんに見えますが、実は甘味茶屋なんです!! てか、どう見ても酒屋さんやね (^-^) . . . 本文を読む

麺八 ー カレーうどん - 

2013年03月10日 | 香川県・高松市(讃岐うどん・その他)
日帰りでのうどん県巡り、1軒目の「UDON FACTORY エビス」を後にして、 次に向かったのが2軒目「麺八」です。 エビスからは2キロほどですから、自転車だと結構近い距離です (^-^) この日は曇り空ではありますが、 風は無く、気温もちょうど良い感じ ( *´艸`) なかなかのサイクリング日和ッス (^_^)v ほどなくして麺八さんに到着。 大通りからは . . . 本文を読む

手作りうどん 天粉盛(てんこもり) - とり天ぶっかけ -

2013年03月06日 | 大阪府大阪市(きつねうどん・おじやうどん・関西讃岐・小田巻蒸し)
この日、ある方と待ち合わせをしていました・・・。 待合わせ場所は南海汐見橋線 津守駅です。 貧乏な私は、少しでも節約するため、 通勤定期が利用出来るJR大和路線 今宮駅から歩く事にしました。 今宮駅からだと、津守まで約2キロほど・・・充分歩ける距離です。(^_^)v 少し肌寒い朝でしたが、気持ちがシャキッとして、ええ感じの朝でした。 (^^♪ この日は土曜日という事もあって、車 . . . 本文を読む

宇野製麺所(閉店) - 驚きの出汁!鴨麺ブラックだ!! -

2013年03月01日 | 大阪府東部
この日、休みだったのですが歯医者へ通院の為、難波へ。 前夜、カミさんが突然「宇野製麺所へ行くで!」とひと言・・・(^^ゞ 宇野製麺所で食べたいメニューがあったらしい・・・。 我が家の羅針盤はカミさんなので、麺活の予定では無かったけど、 急遽、「宇野製麺所」へ行くことが決定! 歯の治療が終わるのを見計らって、カミさんとは難波で待ち合わせ。 近鉄難波駅からお店へ向かいました。   . . . 本文を読む

心より深いお悔やみとお見舞いを申し上げます。

能登半島での地震の報道を受け、心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。

この突然の災害により、多くの方々が大切なものを失い、辛い状況に直面していることを察しております。

どうかお身体を大切にし、お力を合わせて乗り越えていけますよう、心よりお祈り申し上げます。

こちらでも活動しています。

おいしい一皿と出会おう!SARAH https://sarah30.com/ 

FACEBOOKグループ「日本のうどん Japanese Udon」
https://www.facebook.com/groups/183182847765405/

 

皆様の協力が必要です。

リレー・フォー・ライフ・ジャパン大阪あさひ
http://relayforlife.jp/osaka-asahi/

Osaka Great Santa Ran(大阪グレート・サンタ・ラン)
http://www.santa-run.com/

↓↓皆様に一読いただければ幸いです。
久保田 鈴之介さんの思い - リレー・フォー・ライフ・ジャパン2017大阪あさひ
http://blog.goo.ne.jp/sasuraieigabito/e/ddc14bef81fdf53bbe65e3f8abbe03de

免責事項・注意事項

<免責事項・注意事項>

当ブログに存在する、文章・画像・動画等の著作物の情報を無断転載することを禁止します。

他サイトから引用し当ブログに掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。
権利を侵害する目的ではございません。
記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。
確認後、対応させて頂きます。

当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当ブログのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
お店の営業時間、定休日、その他店舗情報については特にご注意下さい。
当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

<コメントについて>

次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。
・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
・極度にわいせつな内容を含むもの。
・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

<リンクについて>

リンクをご希望の方はご一報下さい。