放浪うどん人 ☆これから うどんに 会いに 行きます。☆

うどん食べ歩きブログ
全国各地のうどんを紹介。
更新日は毎週日曜日です。
※気まぐれに更新する場合あり

自家製手打やおきうどん - 暑い日、すっきりとした冷かけ。 -

2019年09月29日 | 大阪府大阪市(きつねうどん・おじやうどん・関西讃岐・小田巻蒸し)
大阪は阿倍野区西田辺の「やおきうどん」さんを訪ねました。 以前から気になっていたお店なので、今回訪ねる事にしたのです。 お店は大阪メトロ御堂筋線西田辺駅からすぐの場所(徒歩1分かな?)に立地しています。 さっそく店内へ。 奥行があり結構広い、のんびりと食事が出来そうです。 私が訪ねたのは開店から間もない時間でした。 どうやら私が1番客のようです。 カウンター席に腰を下ろしメニ . . . 本文を読む

おうどんや るりお - 創作うどんと創作料理のお店 -

2019年09月29日 | 京都府(京うどん・その他)
この日は仕事で京都を訪ねていました。 仕事が結構押してしまい、気が付けば14時前・・・。 近くで美味しそうなうどん屋さんは無いかとネットで検索したところ、 阪急大宮駅から徒歩3分ほどの場所にあるお店、「おうどんや るりお」さんがヒットしました。 (食事後に撮影) ラストオーダーが14時30分という事で、急いでお店へ向かったところ、 「営業中」の札がされていたので一安心・・・。 さ . . . 本文を読む

うどん棒 大阪店 - オリーブ牛の焼肉 ビフ玉うどん -

2019年09月26日 | 大阪府大阪市(きつねうどん・おじやうどん・関西讃岐・小田巻蒸し)
SNSなどで投稿されている画像を見て、食べてみたくなったのです。 しかも期間限定の為、この9月いっぱいで提供が終わってしまう・・・。 いそいそと訪ねたのが↓↓こちらのお店。 「うどん棒 大阪店」さんです。 今回、どうしても食べてみたかったのは↓↓こちらのメニュー。 「オリーブ牛の焼肉 ビフ玉うどん」です。 私は御飯付で注文しました。 し . . . 本文を読む

「男はつらいよ」ロケ地巡礼 - 映画は生きる、映画で生きる、寅さんに思いを馳せて -

2019年09月23日 | ロケ地巡り
まずはじめに、 今回の記事にうどんの話は出て来ません。 また、文章よりも画像が多い記事となりますのでご了承ください。   「男はつらいよ」という映画を好きになったのは小学校6年生の頃です。 寅さん(渥美清)の語りやその行動に、時には笑い、時には切なさを感じました。 つい先日も「男はつらいよ」の全作品を鑑賞したところです。 私は、寅さんが愛してやまない葛飾柴又へ訪ねてみたくな . . . 本文を読む

うどん屋 山善 - カツカレーうどん -

2019年09月22日 | 大阪府北部
この日は大阪府豊中市へ用事で訪ねていました。 近くに美味しいうどん屋さんは無いものか?と検索したところ、 ヒットしたのが↓↓こちらのお店。 「うどん屋 山善」さんです。 何でもカレーうどんのメニューが評判だとか。 さっそく店内へ。 開店して間もない時間だったので、店内はまったりとした雰囲気。 私はカウンター席に腰を下ろしました。 冷たいお茶に、冷たい . . . 本文を読む

酒とうどん 一福(閉店) - すだちうどん -

2019年09月22日 | 大阪府大阪市(きつねうどん・おじやうどん・関西讃岐・小田巻蒸し)
SNSなどで、すだちが沢山載ったうどんの投稿を目にして、食べてみたくなりました。 そこで訪ねたのが↓↓こちらのお店。 「酒とうどん一福」さんです。 三度目の訪問となります。 今回、お店を訪ねて驚いたのが、食券制になっていたことです。 店頭に券売機が設置されていました。 私が選択したメニューは↓↓こちら。 「すだちうどん」(とり天2個つき . . . 本文を読む

上六庵 - 関西で味わえる伊勢うどん -

2019年09月22日 | 大阪府大阪市(きつねうどん・おじやうどん・関西讃岐・小田巻蒸し)
時折、無性に伊勢うどんが食べたくなります。 あのソフトでモチモチな麺の感触が、フッと蘇ってくるのです。 この日もその感触が蘇って来て、どうしても(伊勢うどんが)食べたくなり、 ↓↓こちらを訪ねました。 近鉄奈良線大阪上本町駅の改札内にあるお店「上六庵」さんです。 古くからある立ち食い店で、常連さんも多いようです。 店頭の券売機でメニューを選択します。 私が . . . 本文を読む

釜たけうどん 八重洲北口店 - ちく玉カレーライスセット -

2019年09月15日 | 東京都(武蔵野うどん・その他)
臨時休業のお店が3店舗、行列が凄すぎて諦めたお店が1店舗・・・。 当初の計画では2日間で9店舗のうどん屋さんを訪ねる予定でしたが、 根の津さんを訪ねた時点で回れたのは5店舗・・・。 今回の東京での食べ歩きは散々な結果となりました。 せめて、あと1店舗は訪ねたい! そう思いやって来たのが↓↓こちら。 東京駅八重洲北口にある「Kitchen Street」です。 . . . 本文を読む

うどん な也 - 絶品!牛すじカレーうどん -

2019年09月08日 | 兵庫県(ぼっかけうどん・淡路島ぬーどる)
今年7月の話になりますが、 少し早めの夏期休暇を含め10連休をいただきました。 連休中の殆どを自宅で過ごしましたが、時にはカミさんと早朝カラオケに行ったり、 スーパー銭湯へ行ったり、火垂るの墓のロケ地巡りなどもしました。 何と言っても一番印象に残ったのが↓↓こちら。 人生初のパンダ見学。(^-^) パンダを生で一度も見た事が無くて、この日は神戸の王子動物園を訪ね . . . 本文を読む

ぼっかけうどん味沢 長田支店 - 神戸長田のご当地うどん -

2019年09月08日 | 兵庫県(ぼっかけうどん・淡路島ぬーどる)
火垂るの墓のロケ地巡りをしている最中、神戸市長田区を訪ねました。 この長田区には兵庫県を代表するご当地うどんがあるという事で、 それは是非とも食べてみたいと思い、訪ねた次第です。 そのお店が↓↓こちら。 「ぼっかけうどん味沢 長田支店」さんです。 ぼっかけうどんを提供されているお店として代表的なお店です。 長田支店は2号店で、1号店は同じ神戸市の兵庫区にあり . . . 本文を読む

讃岐饂飩 根の津(移転前) - 絶品!揚げ餅ぶっかけ -

2019年09月01日 | 東京都(武蔵野うどん・その他)
東京2日目です。 この日は朝早くにホテルをチェックアウトして、葛飾区の方へ行きました。 映画「男はつらいよ!」のロケ地巡礼です。(後日記事をアップします) その葛飾区を後にしてやって来たのが↓↓こちら。 東京メトロ千代田線根津駅です。 この駅から徒歩で5分足らず。 目的のお店へ到着です。 今回訪ねたお店は「讃岐饂飩 根の津」さんです。 到着したのは開店の10分ほど前、何 . . . 本文を読む

UDONダイニング KONA×MIZU×SHIO - センスが光る肉盛りぶっかけうどん -

2019年09月01日 | 大阪府大阪市(きつねうどん・おじやうどん・関西讃岐・小田巻蒸し)
こちらのお店を訪ねるのは、昨年の11月以来です。 「UDONダイニング KONA×MIZU×SHIO」さんを訪ねました。 この日、私は一番客で入店しました。 前回訪問時との違いは、券売機が設置されていた事です。 この日の「本日のお勧めうどん」は↓↓こちら。 私は「肉盛りぶっかけ(冷)」と「店内用うパン」を選択して食券を購入。 カウ . . . 本文を読む

心より深いお悔やみとお見舞いを申し上げます。

能登半島での地震の報道を受け、心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。

この突然の災害により、多くの方々が大切なものを失い、辛い状況に直面していることを察しております。

どうかお身体を大切にし、お力を合わせて乗り越えていけますよう、心よりお祈り申し上げます。

こちらでも活動しています。

おいしい一皿と出会おう!SARAH https://sarah30.com/ 

FACEBOOKグループ「日本のうどん Japanese Udon」
https://www.facebook.com/groups/183182847765405/

 

皆様の協力が必要です。

リレー・フォー・ライフ・ジャパン大阪あさひ
http://relayforlife.jp/osaka-asahi/

Osaka Great Santa Ran(大阪グレート・サンタ・ラン)
http://www.santa-run.com/

↓↓皆様に一読いただければ幸いです。
久保田 鈴之介さんの思い - リレー・フォー・ライフ・ジャパン2017大阪あさひ
http://blog.goo.ne.jp/sasuraieigabito/e/ddc14bef81fdf53bbe65e3f8abbe03de

免責事項・注意事項

<免責事項・注意事項>

当ブログに存在する、文章・画像・動画等の著作物の情報を無断転載することを禁止します。

他サイトから引用し当ブログに掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。
権利を侵害する目的ではございません。
記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。
確認後、対応させて頂きます。

当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当ブログのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
お店の営業時間、定休日、その他店舗情報については特にご注意下さい。
当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

<コメントについて>

次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。
・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
・極度にわいせつな内容を含むもの。
・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

<リンクについて>

リンクをご希望の方はご一報下さい。