放浪うどん人 ☆これから うどんに 会いに 行きます。☆

うどん食べ歩きブログ
全国各地のうどんを紹介。
更新日は毎週日曜日です。
※気まぐれに更新する場合あり

かすうどん えびす ー 大阪を代表するかすうどん専門店 ー

2022年01月30日 | 大阪府八尾市のうどん屋さん
雨の中、JR大和路線久宝寺駅からトボトボ歩く事15分、 辿り着いたのが大阪府八尾市の「かすうどん えびす」さんです。 用事を終えた後、帰宅途中に寄りました。 2000年に創業、今や八尾市どころか大阪府を代表するかすうどん専門店です。 マスコミにも多く取り上げられていて、かすうどんがお好きな方なら、 一度は店名を耳にしているのでは無いでしょうか? 先日放送された、テレビ大阪「おとな旅 . . . 本文を読む

釜揚饂飩 詫間 ー 大阪情緒あふれる町で味わえる、最高級の釜揚げうどん ー

2022年01月23日 | 大阪府大阪市(きつねうどん・おじやうどん・関西讃岐・小田巻蒸し)
最近は驚異的な感染拡大で、新型コロナウイルスのオミクロン株が世間を騒がせています。 なので、さらなる感染予防が必要になるわけで、 私としても当面は、地元のうどん屋さんを中心に食べ歩きを行うつもりです。 オミクロン株の感染の波が収まって来てから、地方への食べ歩きを始めよう思います。 まあいずれにせよ、ブログが休止する事のないように、食べ歩きの足を止める事はしません。 読者の皆様、期待してい . . . 本文を読む

SARAH JAPAN MENU AWARD 2021 ー 至極のメニューがここに ー

2022年01月17日 | 未分類
今年もグルメアプリ「SARAH」さんが主催する、 「SARAH JAPAN MENU AWARD 2021」が発表されました。 数えきれないほどあるメニューの中から、 星を獲得されたお店の店主様およびスタッフ様、 栄えある受賞、誠におめでとうございます。 心よりお祝い申し上げます。   当ブログでは、関西のうどん部門で星を獲得されたメニュー画像を、 一部ですがアップさせて . . . 本文を読む

釜あげうどん太郎 ー 色々と考えさせられた釜あげうどんです。 ー

2022年01月16日 | 大阪府北部
12月12日にアップした大阪府茨木市「手打ちうどん ひだりうま」さんの記事で、 当日は連食した旨をお伝えしていました。 そのひだりうまさんを後にして訪ねたお店が「釜あげうどん太郎」さんです。 ひだりうまさんの最寄駅であるJR茨木駅からはひと駅です。 JR総持寺駅で下車し、徒歩で4分ほどの駅から近い場所にお店を構えてられます。 ちょうどお昼時にお店へ到着しました。 店内に入ります . . . 本文を読む

手打ちうどん 讃岐屋 ー 温もりが永遠に続きそうなカレーうどんでした。 ー

2022年01月09日 | 大阪府八尾市のうどん屋さん
今年最初の食べ歩き記事は、どのうどん屋さんにしよう? 昨年訪ねたお店でまだ記事にしていないお店があります。 そんな中からピックアップしたのは八尾市中田の「手打ちうどん讃岐屋」さんです。 今年最初の記事は、 私の地元である大阪府八尾市のうどん屋さんからで決定です。 実は讃岐屋さんの他にもいくつか記事にしていない地元のお店があります。 その中で讃岐屋さんをピックアップしたのは、 味は . . . 本文を読む

新年のご挨拶

2022年01月01日 | 未分類
新年あけましておめでとうございます。 読者の皆様には、健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。   このところ、年々、うどん屋さんを巡る軒数が減っているなぁ・・・と感じています。 だからといって無理して食べ歩く事はしません。 マイペースでいられる事がブログを永く続けるコツだと思っています。 他人に歩幅を合わせる事をせず、常に自分の歩幅で歩けば疲れもしません。 . . . 本文を読む

こちらでも活動しています。

おいしい一皿と出会おう!SARAH https://sarah30.com/ 

FACEBOOKグループ「日本のうどん Japanese Udon」
https://www.facebook.com/groups/183182847765405/

 

皆様の協力が必要です。

リレー・フォー・ライフ・ジャパン大阪あさひ
http://relayforlife.jp/osaka-asahi/

Osaka Great Santa Ran(大阪グレート・サンタ・ラン)
http://www.santa-run.com/

↓↓皆様に一読いただければ幸いです。
久保田 鈴之介さんの思い - リレー・フォー・ライフ・ジャパン2017大阪あさひ
http://blog.goo.ne.jp/sasuraieigabito/e/ddc14bef81fdf53bbe65e3f8abbe03de

免責事項・注意事項

<免責事項・注意事項>

当ブログに存在する、文章・画像・動画等の著作物の情報を無断転載することを禁止します。

他サイトから引用し当ブログに掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。
権利を侵害する目的ではございません。
記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。
確認後、対応させて頂きます。

当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当ブログのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
お店の営業時間、定休日、その他店舗情報については特にご注意下さい。
当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

<コメントについて>

次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。
・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
・極度にわいせつな内容を含むもの。
・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

<リンクについて>

リンクをご希望の方はご一報下さい。