さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

1/29 旧正月ですって 旧暦で新年となりました!

2025-01-29 08:37:16 | 日記
日頃の情報収集ツールは?

信用できる人間の口コミが一番です。

食事に出かけた先で、よく見かけるタウン誌
廃刊したアンドナウもあった・・・それでも
この辺を網羅しているのは、2~3誌有る筈
毎月発刊で情報が新鮮だから、信用できます

湯沢市中心の「まっちゅ」https://tomatocreation.co.jp/matchu.htm/
月刊フリーペーパーmatChu|トマトクリエイション
大曲・仙北中心の「どあっぷ」ai-create.net/doupnow_akita/
 ホームページ - どあっぷ
このほかに、横手市中心の無料情報誌もあったはずなのですが…記憶が・・・


検索していたら「アンドナウ」【公式】秋田県南タウン情報誌 月刊アンドナウ andnowは「どあっぷ」と合わさって「どあっぷなう」になったという情報が見つかりました
【フリーペーパー】休刊した秋田県南情報誌「アンドナウ」が「どあっぷ」と合体し「どあっぷなう」になってる!新しく「どあっぷなう」というフリーペーパーが発行されています。このフリーペーパーは、2021年3月号で休刊となった秋田県南情報「アンドナウ」が、同エリアの旬な情報を発信するフリーペーパー「どあっぷ!」に魂を引き継いだもの。dochaku.com




今日は旧暦乙巳正月(大)朔日 旧元日 大潮 島根出雲大社福神祭 八白 先勝 つちのえ・いぬ 廿八宿は「参」の水曜日



霙雪が結構多く積もっている外・アスファルト道路上
乗り入れると、洪水状態の道を走っている運転感覚でした
お日様が出ていなくって、オート点灯機能でライトをつけて走っている車ばかり
今朝は、街路灯も点灯していました

軒先の雪が滑り落ちるドサッという音が、細切れで聞こえています。

昨日からの枝のキラキラについて、羽後町の知人がFACEBOOKに掲載していましたので、画像を借用しました!




昨日は忙しすぎて、まともな食事が出来ませんでした。
ちゃんと食べて生きていかないと・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする