御歳暮用のりんごの発送もピークを過ぎ、やっと一息つけるようになったさっちゃんです。ふ~っ ![](/img_emoji/喫茶店.gif)
本日、グッドタイミングで ハタハタ を、もらいました![](/img_emoji/複数ハート.gif)
その数なんと111匹!!![](/img_emoji/グッド.gif)
![](/img_emoji/グッド.gif)
![](/img_emoji/グッド.gif)
自称「ハタハタ研究か」の方が、早朝4時からハタハタ釣りに行ってきたそうなんですよ![](/img_emoji/海.gif)
昨夜から雪が降って寒い一日でしたが、よくまあ海岸まで出かけて行ったものです![](/img_emoji/雪.gif)
有難く頂戴して、さっそくハタハタの選別をしました。
先ず、夕食でゴチになったけど・・・焼いて食べるぶりっこ持ちのハタハタ (ぶりっこ=卵)
そして、小さいハタハタは唐揚げ用に。
その他は鍋物に入れる分と、塩麹に漬けておく分。
111匹も食べきれないじゃん!と、思われるかも知れませんが、きっと今週中にはほぼ無くなります。
身が小さくてあっさりした魚なので、一人で5~6匹はいけます。
昔から秋田では、ハタハタを箱買いして漬け込み、冬の間の保存食としてきました。
今ではスーパーに行けば一年中ハタハタが売られています。だけど、やっぱりこの時期。
旬だよねぇ!りんご と ハタハタ![](/img_emoji/ピカピカ.gif)
![](/img_emoji/喫茶店.gif)
本日、グッドタイミングで ハタハタ を、もらいました
![](/img_emoji/複数ハート.gif)
その数なんと111匹!!
![](/img_emoji/グッド.gif)
![](/img_emoji/グッド.gif)
![](/img_emoji/グッド.gif)
自称「ハタハタ研究か」の方が、早朝4時からハタハタ釣りに行ってきたそうなんですよ
![](/img_emoji/海.gif)
昨夜から雪が降って寒い一日でしたが、よくまあ海岸まで出かけて行ったものです
![](/img_emoji/雪.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f2/85bba8d1bd672aa64c40bcc30ff2d8f0.jpg)
先ず、夕食でゴチになったけど・・・焼いて食べるぶりっこ持ちのハタハタ (ぶりっこ=卵)
そして、小さいハタハタは唐揚げ用に。
その他は鍋物に入れる分と、塩麹に漬けておく分。
111匹も食べきれないじゃん!と、思われるかも知れませんが、きっと今週中にはほぼ無くなります。
身が小さくてあっさりした魚なので、一人で5~6匹はいけます。
昔から秋田では、ハタハタを箱買いして漬け込み、冬の間の保存食としてきました。
今ではスーパーに行けば一年中ハタハタが売られています。だけど、やっぱりこの時期。
旬だよねぇ!りんご と ハタハタ
![](/img_emoji/ピカピカ.gif)