久しぶりの更新です。
お歳暮の発送作業もピークを過ぎ、ようやくブログ解禁か?!ってところ。
お歳暮の発送はとても気を使うと言うか、大切な贈り物を間違えちゃいけないんでね。
ブログは我慢していました。
ブログよりもやる事いっぱいあったし。
てか、もういっぱいいっぱい・・・/(^◇^;)
でも、やっと余裕が出来ました。
で、今夜は鴨鍋![](/img_emoji/ピカピカ.gif)
いや、たまたま頂いたもので。(でなきゃ食えねーっ!)![](/img_emoji/嬉しい.gif)
鍋の写真を載せようと思ったけど なんだかなー と思い、やめました。![](/img_emoji/バッド.gif)
うどんを入れたら見た目ぐちゃぐちゃで・・・あ、おいしかったですけど。とっても。
まがもが八郎潟の特産とは知らんかった。
秋田の地鶏と言えば比内地鶏ですが・・・
あーっ、もーっ!あんな事になっちゃって。日本全国、あんな事が多すぎだよーっ!
お歳暮の発送作業もピークを過ぎ、ようやくブログ解禁か?!ってところ。
お歳暮の発送はとても気を使うと言うか、大切な贈り物を間違えちゃいけないんでね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e5/fc84388895f99519cd97165eb35634a2.jpg)
ブログよりもやる事いっぱいあったし。
てか、もういっぱいいっぱい・・・/(^◇^;)
でも、やっと余裕が出来ました。
で、今夜は鴨鍋
![](/img_emoji/ピカピカ.gif)
いや、たまたま頂いたもので。(でなきゃ食えねーっ!)
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
鍋の写真を載せようと思ったけど なんだかなー と思い、やめました。
![](/img_emoji/バッド.gif)
うどんを入れたら見た目ぐちゃぐちゃで・・・あ、おいしかったですけど。とっても。
まがもが八郎潟の特産とは知らんかった。
秋田の地鶏と言えば比内地鶏ですが・・・
あーっ、もーっ!あんな事になっちゃって。日本全国、あんな事が多すぎだよーっ!