りんごの木の下で

りんご農家の日々の暮らし。りんごの木の下での出来事や、思う事などいろいろ♪

「ふじ」の収穫始まりました~りんご~

2014年11月11日 | りんご農作業

「ふじ」の収穫が始まりました。今年は天気に恵まれて順調です。

雪を頂いた山は鳥海山。朝から気持ちの良い青空です。

昨年の11月11日は  でした。

かじかむ手でりんごの収穫をしました。

その後、雪は予想以上に積もり、3日間は作業が出来ませんでした。

しかも雪の重みで枝折れや落果が相次ぎ悲惨な状態 

が。今年はチョ~順調です。

 いや、昨年に比べたらチョ~チョ~チョ~順調です。

蜜も入って美味しくなっています 

チョ~チョ~チョ~美味しいです。

収穫作業、頑張りますっ!

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平鹿りんご味覚まつり | トップ | りんごの選果と発送作業 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみにしてます。 (すぎてっく)
2014-11-11 22:13:36
ふじ。

チョ~、期待して待ってます。

今冬は、雪が、少ないといいですね。
2月の犬っ子祭りのときだけ、少しだけ雪が、ほしいけどね。
返信する
⇒すぎてっくさんへ (さっちゃん)
2014-11-12 21:22:32
はいは~い!
お届けまで、今しばらくお待ちくださいませ。

雪は少ない方がいいです。
そう、雪まつりの時だけね・・・

はっ!
明日の天気予報に雪が!
返信する
Unknown (主任)
2014-11-13 13:51:17
鳥海山がキレイですな。鳥海山を望める園地は美味しいリンゴだそうですね。
『1日も雨に降られずに収穫を終えた』という方がいました。そう言われれば今季は天候に恵まれましたもんね。

蜜入りのふじ・・・美味い美味い♪
返信する
⇒主任さんへ (さっちゃん)
2014-11-14 21:32:49
鳥海山も微笑んでいます!?

昨年の今頃は湿った重たい雪が30センチも積もって、りんご農家泣かせの初雪でした。

そんな苦労も忘れるほど今年は順調で、美味しいりんごが収穫できました。

蜜入りのふじ・・・美味しいでしょ♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

りんご農作業」カテゴリの最新記事