きょうは、すんごい働き者のかあさんを紹介します。
この方です。
↓
↓
↓
なーんだ、薪割り機械かよ
って事で。
どーもすいませーん
借りてきたかあさんですけど、すごいパワーです。
悔しいけど(?)彼女は今の時期、引っ張りだこ。
薪になるのはもちろんりんごの木
寒くなったら薪ストーブに使います。
きょうは、すんごい働き者のかあさんを紹介します。
この方です。
↓
↓
↓
なーんだ、薪割り機械かよ
って事で。
どーもすいませーん
借りてきたかあさんですけど、すごいパワーです。
悔しいけど(?)彼女は今の時期、引っ張りだこ。
薪になるのはもちろんりんごの木
寒くなったら薪ストーブに使います。
これからは、お家のお仕事頑張ってクダサイ!!
フレーヾ( ̄0 ̄ゞ)( 尸ー ̄)尸_フレーさっちゃん
そして。
すっごいネーミングの「かあさん」ですね?
どんだけ、働かせたいんだ母さんを・・・( ̄∇ ̄lll)
悩みの種は薪の調達、りんご農家へいけば薪が手にはいりますね♪
これからはりんご畑で頑張ります。ありがとう!
なぜ「かあさん」なのか???
この、よそから借りてきた母さんと一緒に仕事をしているのは、
うちのじいちゃん。
朝から一日じゅう一緒だよ。ヤバくねー?(ってバカな!)
「オレにも貸してくれ!」って声がかかるみたいです。
うちで使い終わったら、さっそくよそへ借りられていきました。
薪ストーブを使うとしても、薪を手に入れるのが大変なのですね。
うちは何もないけど、薪だけはたくさんあって良かった!
我が家は隣の旦那さんをお借りして撒き割するんです。
いや~。真面目な話。
こちらでもレンタルしてくれる所あるのでしょうか。
私より人気でそうです。(^^;)
どうアピールしようと彼女にはかないっこなしです。
これは個人で所有している方からお借りしているのですが。
レンタルってあるんでしょうかねー
あったら絶対便利だと思いますよ!
所によっていろいろな機械があるもんですね。
でも、これでリンゴの木を割って
冬に薪ストーブ
しっかり循環してますね。
確かに雪国では多く普及しているのかも知れませんが。
資源は有効活用しないとね!田舎生活の醍醐味の一つです。
都会の生活では、薪ストーブはかえって贅沢なのかもしれませんね。