あした天気になあれ♪

日々の出来事・私の想いなどを
少しずつゆっくり書いていければと思ってます。

姑 VS 嫁

2006-03-16 14:51:40 | Weblog
昨日夕食の準備をしている時です。

長いもの酢の物・線キャベツ・ブロッコリー

など野菜を用意した後、しょうが焼きを焼いている時

夕食の分を焼き終わり、また肉をつけていたら、

姑   「足りんやったとや」
    (たりなかったの)

私   「明日の○○(長男)の弁当と爺ちゃんのお昼用」

姑   「そわん、昼肉ば食わせんちゃよか鰹節だけでよかっちゃんば」

『あんたはそれでいいだろうけど、
嫁の私はそういうわけにはいかんだろう』


心の叫びでした。

姑は舅にお昼を用意する時は、適当にするのですが、

息子の嫁の立場の私は、舅にそういう事は出来ないだろう

それに、舅・姑が病気になり一番大変なのは、

『私なんだよ』

と大きい声で言ってやりたいです。

しかし、そういうことも言えず、無言のままでした。

『悲しい』

って感じです。




心を癒したい


姑の体調管理

2006-03-16 14:23:03 | Weblog
昨日夕食を長男と二人で食べている時
(私のようで、舅・姑・次女だけ先に済ませていた)

姑   「これば後でしてくれんとや」
    (これを後でしてちょうだい)

と足を見せました。

私   「後でですね」

姑   「お風呂に入った後がよかろ」

私   「そうですね」

長男  「ご飯の時そんな話せんで」

姑   「そうや」

長男との食事も終わり、後片付けをしていた所に主人も帰ってきたので

主人の食事の用意をし、後片付けをし終わったころ

姑が風呂からあがってきたので、

さっきの姑の要望を聞いてあげました。

両足にできている魚の目に、スピル膏を張っていたので

その後をかみそりで削ってあげました。

そり終わった後、また魚の目の所に、スピル膏を張り、

私  「また2・3日後ですね」

姑の魚の目の治療でした。

姑の体調管理で

『はあ・・・。』

って感じです。




便利ですよ。ぜひお試しあれ