あした天気になあれ♪

日々の出来事・私の想いなどを
少しずつゆっくり書いていければと思ってます。

不機嫌な夫

2006-03-19 22:29:39 | 今日の夕食




今日夕食の時です。

夫  「なんで箸はもうちょっと考えておかんと」
   (なぜ箸はもう少し考えておかないの)

と舅に注意します。舅は何を言っているのか分からない様子で、

舅  「どわんもしとらんよ」
   (どうもしてないよ)

夫  「こいさな、キャベツに箸の先がついといもね」
   (これだよ、キャベツに箸の先が付いているでしょう)

長男 「爺ちゃんが食べれがいいじゃん」

神経質な主人と息子の攻撃を舅は無視しました。

今度は姑が大きなお皿から、自分のお皿に取るときの様子を見て

夫  「まっこて頭のわいかな」
   (本当に頭が悪いね)

姑  「なしてさな」
   (なんでななの)

夫  「大きな皿からとるときは、内から外にとるんじゃなくて、
   外から内に取ればすぐきれいに取れるんだよ」


姑  「ほんとや」

姑はばつが悪そうにしていました。

私といえば、いつも思っていても口に出しては言わないのに

今日は不機嫌だな・・・。と思ってただただ静かにしていました。

食事も後片付けも終わり、2階に上がり主人に不機嫌の理由を聞くと

「お腹の調子が悪いんだよ」

という事でした。

『まったく困ったものです』

ただただため息が出るばかりです。





「ドーナツ」どうでしょう。

2006-03-19 16:40:42 | 休日
今日は日曜日

次女とお昼ご飯の用意をするのと同時進行で、

ドーナツを作ってみました。


材料は、ホットケーキミックス・卵・牛乳

ホットケーキミックスに卵を溶いていれ

牛乳を少しずつ入れ耳たぶの硬さまで、こねていきます。

生地ができたら、棒で薄く延ばし型取りをします。

型は家にある適当なお茶碗で、小さいものは

くりぬいた物です。

さらに盛ってみたら長男が、

「猫の足跡みたいだね」

と一言。

「テレビ局のマークみたいだね」

などとドーナツ一つで大盛り上がりでした。

もちろん味も




確かなものを少しでも安く