あした天気になあれ♪

日々の出来事・私の想いなどを
少しずつゆっくり書いていければと思ってます。

食事の後で

2006-03-28 19:10:22 | Weblog
食事の後で、

舅は、《ちっち・ちっち》と歯に詰まった物を取るのに必死です。

私たちは、

『もう・・・。うるさいな歯磨きすればいいのに』

今日の夕食後はいつもよりひどかったです。

『もうどうにかして』

って感じです。




500円分のお買い物ポイントをプレゼント!
介護用 紙おむつの宅配ショップ■介┃護┃宅┃配┃便■



静かな朝に

2006-03-28 18:33:58 | Weblog
まだ夢の中に居る頃、

階段を静かに《こつこつ》と上がってくる音が聞こえます。

『あ・・・。姑だ。なんで今頃2階に上がってくるの』

姑としたら、静かに分からないように上がって来たつもりなのでしょうが、

静まり返った朝5:00頃には、姑のスリッパの音は響きます。

そうでなくても私は眠りが浅く少しの物音でも起きてしまうのに

『安眠妨害超迷惑だしなんで2階に上がってくるの』

そうこうしているうちに時間は過ぎ、

朝食を済ませ、2階に上がってからの主人との会話です。

私  「5:00頃ばあちゃんが2階に上がってこらったちゃばってん、
   廊下の電気のついとったちゃろかい」

   (5:00頃ばあちゃんが2階に上がって来たけど、廊下の電気がついていたのかな)


夫  「いや、自分が寝る前きちんと電気は消した」

私  「そんなら、水道の水がぽたぽた落ちとったとかな?」

夫  「水道も昨日ちゃんと閉めた」

私  「え・・・。そんならなんで2階に上がってこらったちゃろかい。
   後で『あがってきたな』って聞いてみてよ」

   (え・・・。それならなぜ2階に上がってきたんだろう。あとで『あがってきた?』ってきいてみてよ)

夫  「うん・・。分かった」

本当に効いてくれるのか生返事の夫でした。

でも私としては、朝方何もないのに2階に上がってこられるのは

「気味悪く、とても気分のいいものではありません。不気味です」

今日一日姑の様子は、少し静かなような気がしました。


 


 家で手軽につくれるヨーグルトが欲しい!というお母さんへ

『ケフィアヨーグルト』