11月21日 お天気が良くて快適なウォークでした
富士山がとてもきれいに見えるラッキーな朝です
箱根コースの20kmに参加!
小田原駅西口から7:00のバスで芦ノ湖湖畔の出発地へ!
6:41 小田原に向かう電車の中から日の出と同時に写した富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1d/e359d2f51a1a7bfcca7e5271cc3271e4.jpg)
6:42 開成駅手前を通過中
6:44 開成駅通過後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/67/e9fa1ce6ca1810fdfe4cf5e1f682a285.jpg)
手前の矢倉岳の位置が少しづつ移動してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4b/c7eccb7daa766863a7008f8086e16754.jpg)
7:35 芦ノ湖に向かう途中のバスより
雲海の奥に見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c0/e959d55cd63ed1124e0dfbe56fd085d7.jpg)
7:56 集合場所の箱根苑地
芦ノ湖遊覧船乗り場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a6/711896421736c50e39c13295d25688b1.jpg)
朝霧の中から富士山が顔を出し始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/70/b8578090cec7b08a47af50276cb13de2.jpg)
幻想的な景色に歓声が沸きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/42/e8c04ef025135b2610ff50cbb5a894f6.jpg)
早起きは3文の徳! 今日箱根に来て良かった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/56/42968343d812af4eed925226f6a7f330.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cd/666520a281201cc011816d663424e8f7.jpg)
8:58 海賊船の前で出発式です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8d/614576d2c1653c3ea519047dd1315b43.jpg)
コースの始まりは箱根関所から
旧道を歩いて小田原城までの20kmです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/14/c5ba8ab1bd6a34dface2849fb42cfa83.jpg)
威勢の良い太鼓に送られて600名以上のウォーカーが
お城を目指しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8f/8e5f7f1b33f4da3f0d589918f05cc628.jpg)
杉並木はヒンヤリと気持ちの良い空気が流れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/94/753850acd032db01d98d00cbcf381086.jpg)
旧道を歩き始めてまもなく高台から箱根神社の赤い鳥居と
芦ノ湖の眺めが広がってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4e/f9b52783725db7f1fd7ec265f5fa6146.jpg)
遊覧船も運航を始めたようです
今日から3連休! 箱根の警戒レベルも下がったので
お客さんが増えて良かったですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3c/1a351fd599ffddbe0d2ad0c8c7dffe61.jpg)
旧道の石畳 濡れていて滑るので要注意です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/57/fb53949a0379d1fb1ee6cce9a9f4fd70.jpg)
お城までずーっと下りです
足に負荷がかかるのでゆっくり下って行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a8/fd73cc0af343c0ff84dc84094f709376.jpg)
紅葉が元気を与えてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/67/0a23f694daa1a1ffb6a945ec55ba003b.jpg)
車道に出ました 畑宿に向かう7曲り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5a/bac1a771b6a96f5b81d00b668520cff3.jpg)
須雲川に架かる釣橋 人数制限で3人しか渡れません
並んで順番を待ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d1/6c3107aabd5a0d712b08f320eb0bb407.jpg)
12:52 天成園 玉だれの滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4c/16c1ba860be2d43fe89c2d189284bf84.jpg)
箱根湯本駅前の河原で昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/19/43e999be980e844ef84cfa1f96f1e882.jpg)
14:05 最後のチェックポイント
入生田駅前 県立生命の星・地球博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/60/d2df222f2cce8f5f0158c2648ae6841e.jpg)
15:06 小田原城銅門ゴール!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/eb/c8d1d41308b429b5ead9d7d8ceb5c7b6.jpg)
スタッフさんが出迎えてくれました
富士山を満喫した一日でした
明日は真鶴コースに参加の予定です
今日の歩数 35,472歩
時間 5時間20分
距離 24.82km
富士山がとてもきれいに見えるラッキーな朝です
箱根コースの20kmに参加!
小田原駅西口から7:00のバスで芦ノ湖湖畔の出発地へ!
6:41 小田原に向かう電車の中から日の出と同時に写した富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1d/e359d2f51a1a7bfcca7e5271cc3271e4.jpg)
6:42 開成駅手前を通過中
6:44 開成駅通過後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/67/e9fa1ce6ca1810fdfe4cf5e1f682a285.jpg)
手前の矢倉岳の位置が少しづつ移動してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4b/c7eccb7daa766863a7008f8086e16754.jpg)
7:35 芦ノ湖に向かう途中のバスより
雲海の奥に見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c0/e959d55cd63ed1124e0dfbe56fd085d7.jpg)
7:56 集合場所の箱根苑地
芦ノ湖遊覧船乗り場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a6/711896421736c50e39c13295d25688b1.jpg)
朝霧の中から富士山が顔を出し始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/70/b8578090cec7b08a47af50276cb13de2.jpg)
幻想的な景色に歓声が沸きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/42/e8c04ef025135b2610ff50cbb5a894f6.jpg)
早起きは3文の徳! 今日箱根に来て良かった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/56/42968343d812af4eed925226f6a7f330.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cd/666520a281201cc011816d663424e8f7.jpg)
8:58 海賊船の前で出発式です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8d/614576d2c1653c3ea519047dd1315b43.jpg)
コースの始まりは箱根関所から
旧道を歩いて小田原城までの20kmです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/14/c5ba8ab1bd6a34dface2849fb42cfa83.jpg)
威勢の良い太鼓に送られて600名以上のウォーカーが
お城を目指しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8f/8e5f7f1b33f4da3f0d589918f05cc628.jpg)
杉並木はヒンヤリと気持ちの良い空気が流れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/94/753850acd032db01d98d00cbcf381086.jpg)
旧道を歩き始めてまもなく高台から箱根神社の赤い鳥居と
芦ノ湖の眺めが広がってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4e/f9b52783725db7f1fd7ec265f5fa6146.jpg)
遊覧船も運航を始めたようです
今日から3連休! 箱根の警戒レベルも下がったので
お客さんが増えて良かったですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3c/1a351fd599ffddbe0d2ad0c8c7dffe61.jpg)
旧道の石畳 濡れていて滑るので要注意です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/57/fb53949a0379d1fb1ee6cce9a9f4fd70.jpg)
お城までずーっと下りです
足に負荷がかかるのでゆっくり下って行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a8/fd73cc0af343c0ff84dc84094f709376.jpg)
紅葉が元気を与えてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/67/0a23f694daa1a1ffb6a945ec55ba003b.jpg)
車道に出ました 畑宿に向かう7曲り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5a/bac1a771b6a96f5b81d00b668520cff3.jpg)
須雲川に架かる釣橋 人数制限で3人しか渡れません
並んで順番を待ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d1/6c3107aabd5a0d712b08f320eb0bb407.jpg)
12:52 天成園 玉だれの滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4c/16c1ba860be2d43fe89c2d189284bf84.jpg)
箱根湯本駅前の河原で昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/19/43e999be980e844ef84cfa1f96f1e882.jpg)
14:05 最後のチェックポイント
入生田駅前 県立生命の星・地球博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/60/d2df222f2cce8f5f0158c2648ae6841e.jpg)
15:06 小田原城銅門ゴール!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/eb/c8d1d41308b429b5ead9d7d8ceb5c7b6.jpg)
スタッフさんが出迎えてくれました
富士山を満喫した一日でした
明日は真鶴コースに参加の予定です
今日の歩数 35,472歩
時間 5時間20分
距離 24.82km