3年かけて横浜市18区を歩くシリーズの最終回は
都筑区でした
朝から小雨で肌寒い一日でしたがお昼ごろには
青空も見えて都筑区の紅葉を楽しみました
都筑区の魅力の1つである緑道(総延長15km)は、美しい自然や動植物にめぐまれ、
日々多くの方々が利用し、ウオーキングを楽しんでいます。
今日はこの全部を歩きます
横浜市営地下鉄グリーンラインの都筑ふれあいの丘駅から
徒歩7分の葛が谷公園を出発 18kmのゴールは都筑ふれあいの丘駅
パラパラと落ちる冷たい雨ですが元気な皆さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cf/ad85a9076803cf2ba6cd45b5668e83fa.jpg)
区の中心は港北ニュータウンです
良く整備された緑道は四季を通じて飽きないコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5b/6c8799b424112f75213f745746814e8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e1/a6d0d9a1857c5dbcd7700c1031c5cac2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/50/80374452cfa23d22ee916ba39ab89204.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5d/00d1a7ea7446273487e976c64e863176.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fe/6a41b4725c20d325d541cb17162f9f85.jpg)
センター北駅に近い牛久保公園 チェックポイントです
11kmのゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bd/986326651c180691339c19e6a8447ae2.jpg)
アオサギ君こちらを覗っています
早淵川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/8919e533abfef3f9234886a88a0a7413.jpg)
朝日新聞の小旗が道案内です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/15/9d0556fa793fa4ebe0c6000c5bcc1ea8.jpg)
真っ赤なもみじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/48/a25ba5cc004e53f4be641373126f598c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/80/20b169f1e9d8be16f5ef1f8e2393445f.jpg)
上も下も目が離せません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6c/a08566cbf407da4d8cc33608275a7c15.jpg)
黄色の葉っぱも色が良いですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b7/7cc222be7ff249403914f99d77005c97.jpg)
青空が見えてきました
鴨池公園入口 分岐です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9e/2f61e48555a77114f27bf5a4ff41988a.jpg)
15kmのゴールは左へ 18kmは真っ直ぐです
私たちは真っ直ぐに進みゆうばえの道へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/39/a99e057a814f37e7d2b1f41559d4ecb0.jpg)
今日の川和富士公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c3/4d2b60d8c1c80f4c216f91c339124301.jpg)
桜の時期
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b0/210204041acd4e3d3ec339b87f27e541.jpg)
港北ニュータウン事業により再現された富士塚です。晴れた日には、
標高74メートルの頂上から、富士山・ベイブリッジ・ランドマークタワー、
さらには、東京都庁舎も展望できます。
10月ごろ、富士山に沈む夕日の眺めは、素晴らしい光景です
13:06 2か所目のチェックポイント
ゴールはもうすぐです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9a/98e88d56183549bb1382f9b8683de7f1.jpg)
赤い実が鈴なりの珍しい木です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/10/e15279390f764097d329a696cd1e6045.jpg)
ここから10分程で都筑ふれあいの駅にゴールしました
3年間で18区のうち14区を歩く事が出来ましたので完歩賞がいただけます
副賞は何かな?楽しみで~す
今日の歩数 29,516歩
時間 3時間50分
距離 20.65km
都筑区でした
朝から小雨で肌寒い一日でしたがお昼ごろには
青空も見えて都筑区の紅葉を楽しみました
都筑区の魅力の1つである緑道(総延長15km)は、美しい自然や動植物にめぐまれ、
日々多くの方々が利用し、ウオーキングを楽しんでいます。
今日はこの全部を歩きます
横浜市営地下鉄グリーンラインの都筑ふれあいの丘駅から
徒歩7分の葛が谷公園を出発 18kmのゴールは都筑ふれあいの丘駅
パラパラと落ちる冷たい雨ですが元気な皆さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cf/ad85a9076803cf2ba6cd45b5668e83fa.jpg)
区の中心は港北ニュータウンです
良く整備された緑道は四季を通じて飽きないコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5b/6c8799b424112f75213f745746814e8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e1/a6d0d9a1857c5dbcd7700c1031c5cac2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/50/80374452cfa23d22ee916ba39ab89204.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5d/00d1a7ea7446273487e976c64e863176.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fe/6a41b4725c20d325d541cb17162f9f85.jpg)
センター北駅に近い牛久保公園 チェックポイントです
11kmのゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bd/986326651c180691339c19e6a8447ae2.jpg)
アオサギ君こちらを覗っています
早淵川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/8919e533abfef3f9234886a88a0a7413.jpg)
朝日新聞の小旗が道案内です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/15/9d0556fa793fa4ebe0c6000c5bcc1ea8.jpg)
真っ赤なもみじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/48/a25ba5cc004e53f4be641373126f598c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/80/20b169f1e9d8be16f5ef1f8e2393445f.jpg)
上も下も目が離せません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6c/a08566cbf407da4d8cc33608275a7c15.jpg)
黄色の葉っぱも色が良いですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b7/7cc222be7ff249403914f99d77005c97.jpg)
青空が見えてきました
鴨池公園入口 分岐です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9e/2f61e48555a77114f27bf5a4ff41988a.jpg)
15kmのゴールは左へ 18kmは真っ直ぐです
私たちは真っ直ぐに進みゆうばえの道へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/39/a99e057a814f37e7d2b1f41559d4ecb0.jpg)
今日の川和富士公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c3/4d2b60d8c1c80f4c216f91c339124301.jpg)
桜の時期
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b0/210204041acd4e3d3ec339b87f27e541.jpg)
港北ニュータウン事業により再現された富士塚です。晴れた日には、
標高74メートルの頂上から、富士山・ベイブリッジ・ランドマークタワー、
さらには、東京都庁舎も展望できます。
10月ごろ、富士山に沈む夕日の眺めは、素晴らしい光景です
13:06 2か所目のチェックポイント
ゴールはもうすぐです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9a/98e88d56183549bb1382f9b8683de7f1.jpg)
赤い実が鈴なりの珍しい木です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/10/e15279390f764097d329a696cd1e6045.jpg)
ここから10分程で都筑ふれあいの駅にゴールしました
3年間で18区のうち14区を歩く事が出来ましたので完歩賞がいただけます
副賞は何かな?楽しみで~す
今日の歩数 29,516歩
時間 3時間50分
距離 20.65km