11月6日記事へのリンク この題名では二度目になります
11月22日発売されたこの本を昨日入手、とはいっても図書館ですが
西奈図書館が購入を決め昨日中央図書館で受け取りました
今朝早速読みかかりいま読み終えました
予約者がいるようですので早速返却してまいります
さて一応感想と言いますか興味深い点を記録しておきます
1.112ページに二枚の写真がありその一枚はクラスメイトが折った千羽鶴
千羽鶴などは野球母ちゃんの特許と信じ込んでいました
最近ではクラスメイトも送るのですね
2.この世代の甲子園での思い出はやはり大阪桐蔭戦
1回表6失点1回裏あの小栁主将の同点打ですね2回裏森くんの逆転打もありますが
特にエース池谷母には6失点は見ていられないほどの印象でしょう
これからは少年野球でお楽しみください!でしょうか? あっその話もでてきます
17:10追記:タイトル写真は、うま煮メン750円@長安
11月22日発売されたこの本を昨日入手、とはいっても図書館ですが
西奈図書館が購入を決め昨日中央図書館で受け取りました
今朝早速読みかかりいま読み終えました
予約者がいるようですので早速返却してまいります
さて一応感想と言いますか興味深い点を記録しておきます
1.112ページに二枚の写真がありその一枚はクラスメイトが折った千羽鶴
千羽鶴などは野球母ちゃんの特許と信じ込んでいました
最近ではクラスメイトも送るのですね
2.この世代の甲子園での思い出はやはり大阪桐蔭戦
1回表6失点1回裏あの小栁主将の同点打ですね2回裏森くんの逆転打もありますが
特にエース池谷母には6失点は見ていられないほどの印象でしょう
これからは少年野球でお楽しみください!でしょうか? あっその話もでてきます
17:10追記:タイトル写真は、うま煮メン750円@長安