ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

初運転

2018年06月02日 19時02分11秒 | ヤットくんの話
5月11日に自動車学校卒業したので、すぐにも免許センターに行かせたかったのですが緊張の糸が切れたか?(笑)
体調崩して、試験場に行けたのはやっと今週の火曜日でした。


んで、すぐにも運転させたかったけど、日中はかみさんが仕事に乗って行っちゃうし、サンバー君はマニュアルだから運転させられないしで、やっと本日初運転と成りました。


とりあえず、実家のばあちゃんの所に行ってみるべと出かけました。


イメージ 1

ハンドル握る手にガチガチに力入ってるし、スピードあんまり出さないのは良いけど遅すぎるし(笑)


妙に左に寄りすぎる癖が有るし、よくまあ、自動車学校卒業させてくれたな~と思います(笑)


とろいし蛇行するし、後ろに車が溜まるので「左にウインカーあげて止まって後ろの車行かせろ・・・」と言っても左に寄せて止めるのが精いっぱいでウインカーを上げる余裕が無い。


とりあえず、行きも帰りも運転させて「わっ!ぶつかる!」と何度も思いましたが何とかどこにもぶつけずに帰ってきました(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)




パッソのフロントノーズは短いからいらないとは思うのですが、無いより有った方が左に寄る癖直せるか?と思ってフェンダーポール買って着けました。


イメージ 3



イメージ 2

午後から私は仕事が有ったので、かみさんと買い物に行ったようですが、フェンダーポール着けてやったことに気が付いてなかったそうです(。´-д-)




初心者マークと障害者マークが付いた車をあおる人も居ないようですから、ま、とにかくいっぱい運転させて慣れさせなくちゃな~






そういえば私が免許取りたての頃・・・


ブルで引っ張り上げないと登れない急な坂の上から、材木満載のトラックを親父に運転させられたっけ(@_@)


鬼だな~(笑)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許所得

2018年05月29日 17時59分11秒 | ヤットくんの話
イメージ 1

ヤット君、今月11日に自動車学校を卒業しまして、すぐに免許センターに行かせたかったのですが、熱を出しよりまして~


しばし延期に成っておりました。


毎週火曜日に自動車学校で天童の免許センターまで送迎してくれますので、本日やっと行くことが出来ました。


結論から申しますと、無事合格で普通自動車免許証を手にしました。
(AT限定だけどね)


朝6時15分まで自動車学校に送っていきましたので今朝は5時半起き(´Д`)


少し寝不足です。


私らの時代は65点で合格だったけど、今は90点取らないと不合格だそうです。


夕方帰って来たので聞きましたら、ぎりぎり90点だったそうです。


ま、何はともあれ良かった良かった。


AT限定ですのでサンバー君の運転は出来ません。


しばらくはかみさんのパッソを運転してもらいます。


なので、パッソの自動車保険の条件変更を行いました。


26歳以上を年齢制限なしに・・・


夫婦限定を家族限定に・・・




保険料の追加料金が10000円ほど掛かりました(´;ω;`)ウッ…






コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車学校

2018年04月08日 19時07分28秒 | ヤットくんの話
イメージ 1

ヤットくん、昨日から自動車学校に行き始めました。


初日は色々説明とか適性検査とか、やってもシミュレーターの運転かと思ったら、いきなり2時間、外周だけですが運転してきたそうです。


自動車学校ってそういうんでしたっけ?


流石に35年くらい前の事ですので自分の時はどうだったか忘れました。


緊張して鼻血出すんじゃないかと思いましたが(笑)無事に帰って来ました。


明日も10時半から3時半まで?


昼飯は食堂が有ってただで食えるそうです。


私も潜り込んでゴチに成りたい(笑)





コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本の貸し借り(笑)

2018年04月01日 18時11分17秒 | ヤットくんの話
長い春休み状態のヤットくん。


昨日ですが、自動車学校で教官やってる知人に来て頂いて、入校の申し込みをしました。


今混み合っているそうですが、日程調整して今週から教習に通えそうです。






仕事の合間に家に寄るとゲームやってるかアニメのDVD観てるばっかりで、これじゃいかんべと読みやすそうな小説を選んで何冊か「ゲームばっかりやってないでこれでも読め!」と渡しました。


そしたらお返しでしょうか?


「これ読む?」って貸してくれました。


イメージ 1

マンガです(;^_^A


それ程読みたくも無いのですが(笑)


せっかくだから読んでみますかな?(;^_^A





コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修了式でした。

2018年03月09日 18時40分36秒 | ヤットくんの話
早いもので、ヤットくんの障害者職業訓練学校も本日で修了式でした。


イメージ 1

出来れば仙台にいる間に就職先が見つかればと思っていたのですが、ま、これからちょこちょこ職安通いになるのかな?


本人、車の免許を取りたいと言ってますので、地元の教習所で取れるかどうか?これから聞いてみなくちゃね。


地元の教習所で取れないならどっか遠いところで合宿免許所得かな?


ま、そう言うのであっても、親元離れて暮らすのはこの一年で慣れっこに成っているでしょう。




サンバーくんを空っぽにして迎えに行ってきましたが、持ち帰る荷物でびっしりに(。´-д-)


この荷物家に入るんだべか?(笑)


明日明後日で思い切って断捨離していただいて、とにかくヤットくんの部屋に押し込みます(笑)


狭いのが嫌ならもっと捨てろ!!!と(笑)


後はかみさんとヤットくんに任せたいのですが、二人とも断捨離がとにかく苦手・・・


結局私がやらないとどうにもならないんだろうな~(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)





コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする