昨日は祝日では有りましたが、10年ちょっとお使い頂いた湯名人を買い替えて頂きまして、取り付け工事をしておりました。

写真は故障の診断をしている時の物ですが、浴槽の角付けの設置ならサービスセンターにお願いしないでも取付は楽勝です(^o^)
それでも1時間ちょっとは掛かったかな?
年末に湯名人の売上はとってもありがたいです。

自分で工事すればダンボールとか取り外した部材とか、ゴミの始末も当然自分でやらなくちゃいけません。

ダンボールは資源ゴミ。
不燃とプラスチックゴミにと分けまして、プラゴミは今日が年内最終で出せましたけど、資源ゴミは年明け4日で不燃ゴミは1月末・・・
ありがたいけどゴミも年越しだな~

写真は故障の診断をしている時の物ですが、浴槽の角付けの設置ならサービスセンターにお願いしないでも取付は楽勝です(^o^)
それでも1時間ちょっとは掛かったかな?
年末に湯名人の売上はとってもありがたいです。

自分で工事すればダンボールとか取り外した部材とか、ゴミの始末も当然自分でやらなくちゃいけません。

ダンボールは資源ゴミ。
不燃とプラスチックゴミにと分けまして、プラゴミは今日が年内最終で出せましたけど、資源ゴミは年明け4日で不燃ゴミは1月末・・・
ありがたいけどゴミも年越しだな~