ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

梅干し、途中経過

2016年07月12日 18時27分08秒 | せしお食堂
イメージ 1

梅、漬けこんで一週間ほど経ちまして、綺麗な梅酢が上がって来ました。


そろそろ赤紫蘇入れても良い時期なのですが、実家の畑にはもう出てないし・・・


売ってるのも今年はあんまり見かけないので、今回はこれで漬けることにしました。


イメージ 2
赤紫蘇と塩と酢だけで添加物は入ってない物だったので、これで良いことにします。


紫蘇入れて赤くして、梅雨が明けたら土用干し。


ですが・・・


イメージ 3

袋の裏には干してから紫蘇を入れろと書いてある・・・




ん~~~?


そういうやり方も有るのか・・・


あ、でもこのやり方だと干した紫蘇でゆかりにしたりつまみに出来ないな・・・


やっぱり紫蘇入れて赤くしてから干すべ。

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牛肉どまん中 | トップ | ほっともっとのガパオライス »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうか、赤シソ入れるタイミングも色々あるんですね。 (マリナママ)
2016-07-12 20:39:00
順調に進んでいて、楽しみですね☆
返信する
赤じそ、うちは種蒔いてみたけど青じそみたいに じゃんじゃん大きくならないんです😥なってれば送れたのに・・・ (ゆとり)
2016-07-13 06:50:00
でも、揉み紫蘇でもなんでも、出来上り楽しみですね(*^-^)
返信する
ほぉ~~。そうゆう便利なもんもあるんですね~。 (うめっち)
2016-07-13 08:01:00
仕上がりが楽しみですね~。
返信する
梅干し、いい色になっているようですね。 (iku.nyann)
2016-07-13 15:08:00
それにしても、手順がなかなか難しいんですね。
ひと手間でなくて、なん手間もかかりますね。
うちでは、昔、梅をしそで巻いた梅干しを作っていましたがあまりに手間がかかるので、やめてしまいました。
返信する
毎年、感心ですねー。 (はなまき)
2016-07-13 16:43:00
私、買ってばかり!(苦笑)
返信する
> 中山ミシンさん (せしお)
2016-07-18 16:07:00
梅漬けならあとは瓶ごと日に当てれば良いので簡単なんですがね。
返信する
> マリナママさん (せしお)
2016-07-18 16:09:00
まだ紫蘇入れてないので、白梅で干してみようかな?
返信する
> おやつやさん (せしお)
2016-07-18 16:10:00
12月には食べられるけど、美味しくなるのは2年後かな?
返信する
> ゆとりさん (せしお)
2016-07-18 16:11:00
赤紫蘇は青じそより弱いのかな~?
返信する
> うめっちさん (せしお)
2016-07-18 16:15:00
梅干しだけじゃ無く、これで紫蘇ジュースとか出来たんじゃ無かったっけかな~?
返信する
> iku.nyannさん (せしお)
2016-07-18 16:17:00
一個一個紫蘇で巻くの?凄い手間ですな。
返信する
> はなまきさん (せしお)
2016-07-18 16:18:00
スーパーの甘味料とか入ったのは美味しくないからな~
返信する
> てづかや商店さん (せしお)
2016-07-18 16:19:00
早く梅雨空けしないかな~?
返信する

コメントを投稿