ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

14台のミシン

2023年10月19日 19時12分13秒 | 仕事の話

今日は初めての小学校でミシンの点検整備をしてきました。

10台以上有るって事でしたので、朝ドラを見ないで出発して、9時から作業に取り掛かることにしました。

伺ってみますと、ジャノメが9台、ブラザーが4台、トヨタミシンが1台の計14台。

午前中に終わるべか?

 

「故障している。」と言われた多分一番新しいジャノメのミシンから・・・

動かしてみると釜がぐらぐらと暴れますが、開けて見たら外釜と内釜の間に折れた針の軸部分が入っていただけでした。

このミシンは天蓋が外せますし針カバーも開く。

私が取り扱っているエルージュ4700というミシンと同型で、注油とか整備はしやすいですね。

 

これは学校専用の直線専用ミシンで比較的新しいのだけど、天蓋開けられない、針カバーはネジとフック止め。

針カバーは外して注油しましたけど、一番固着しやすいはずみ車側の軸に注油出来ません。

まぁ、時々使っていれば固まる事は無いとおもいますけどね。

 

これが多分一番古い学校専用の直線専用ミシン。

天蓋開けられる、針カバーも外せる、本体を起せば下回りも簡単に注油できる。

これが一番整備しやすくて一番丈夫なミシンですな。

ブラザーとトヨタは・・・

論外なので写真も撮らず(笑)

ブラザーので目飛びが酷いのが1台有りましたが、両面テープ付きのマジックテープでも縫ったのかな?針に糊が付いていたのが原因でした。

針を新しいのに交換しました。

 

どのミシンも針板を外して下糸の強さを調整して、エアダスターで埃を飛ばして、

針カバーを外して注油して、気に成る所は修理調整して・・・

ぶっ通しの3時間、何とか全部12時までに整備を終えました。

1台当たり15分で、12時半まで終われば良いかな?って思ったのですがね。

 

ここの学校は先日お詣りした神社のすぐ近くです。

これも神様のご利益かも知れません。

学校の駐車場にサンバーくん2号を止めたまま、お礼参りをしてきました。

 

帰り道にお声がけして下さった市役所の担当者さんにご挨拶してきました。

他の小中学校にも私の事をお伝えいただいたそうで、今後、他の小中学校からもミシン整備の仕事を頂けるかも知れません。!(^^)!

 

帰りに市役所の食堂でもやしあんかけラーメンを頂いて来ました。

あんかけ食うには今日は暑すぎましたけど(;^_^A

入り口に一番のお勧めはもやしあんかけラーメンって書いてありましたので・・・

 

普通の醤油ラーメンとか600円ですから650円でもやしあんかけはお得ですね。

 

ここは障碍者施設の方がやっているのかな?

ちょっと薄味でしたが、私は血圧高めなので丁度良かったかも?


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南陽市『でぶや食道』 | トップ | ミシンを引き取って来ました。 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taehonta2)
2023-10-19 20:26:29
神社のお詣り侮れませんなね、常に心を込めてお参りしなくちゃ。
12台の修理、点検すばらしいですね。
私は何一つ修理できた試しが無い。
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2023-10-19 20:35:38
お疲れ様でした〜。
この間何校か調整に訪問しましたが、他に来年もお願いしたいとお電話下さった学校さんも何校かありました。
金額は安いけど、そう言ってもらえるのは嬉しいですね🎵
返信する
Unknown (みゆきん)
2023-10-19 21:54:19
低血圧だったのに最近、高血圧気味
濃い味が好きなのがダメなのね あぁ・・・

熊殺すな電話
一度、里で美味しいの食べたらまた里に下りてくる
バッタリ出くわしたら絶望するって分かんないかな?
抗議する輩の言い分も分からないわけじゃないけど
私は怖さを知ってる。
返信する
Unknown (tictac-music)
2023-10-19 23:33:34
お疲れ様でした〜🫡

メーカーで造りが全然違うんですね😵

私も神社のお詣り行ってきま〜す👍
返信する
ご苦労様でした (asateru0628(モコ))
2023-10-20 04:01:37
市役所のご挨拶は大切ですよね。
市と関係を持つことは良い事ですよ。
私がいつも買う糸などの商店街のお店も市との関係でアイロン台など卸しているみたいです。
その方のおじさん良い人なんでですよね
返信する
Unknown (sewsew1)
2023-10-20 09:16:17
こんにちは
そうそうです。
14台点検修理お疲れ様でした。そんなにたくさんあっても3時間で無事、快調になるミシンは幸せですね!
返信する
こんにちは~ (さいちママ)
2023-10-20 14:36:18
神社へのお参りが効いたみたいでしたね。
おみくじにのいいこと書いてましたもの。
お礼参りをしてまた新しい仕事が舞い込むといいですね。

お疲れ様でした。
ラーメン美味しそう~~~
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2023-10-20 15:48:44
市の方から学校関係に連絡してもらえると良いですね。
なかなか依頼先も少なくなっているでしょうから、
確実なところで!!ですよね~
神社のお詣り、そこも大事ですね~(*´▽`*)
返信する
Unknown (智 うらら)
2023-10-21 13:13:56
せしお様

やはり 普段の行い せしお様の優しさで
たくさんたくさん 仕事来ました🙆( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ヤッター

今週もお疲れさま
返信する
糸たえさん (せしお)
2023-10-28 22:59:20
ミシンの修理は私の仕事ですから、勝手にみんなでやられたら困ります(笑)
返信する

コメントを投稿