アーケードがあって、南北に風が通り抜けるので、カンカン照りのアスファルトの上を歩くよりは いと涼し・・・
そんな新天地での真夏の「タカラモノイチ」風景より

8月の合言葉は、“若者!!”
青年農業者たちが野菜を育て、それらを自分たちの手で売る!!
その販路を求めて「新天地」に来てくれた・・・ということ。
みずみずしい野菜たちがいっぱい。
(ウレシカッタナァ、楽しんでくれたかな!?)

「むらい萬香園」さん提供の「茶器」など、特別頒布会場(笑)
夏休み中の大学生たちがお手伝いに来てくれました。

「えこばんび」さん、EM菌普及活動や鹿肉ジャーキーの販売など。
Yさんの「手作り小物」など。

「比自岐・笑みの市」さん、第1土曜日はゆめが丘でも出店しておりますので、ここ新天地と二手に分かれて来てくれてます、常連さんが多いので売り切れ御免!!

伊勢志摩の海産物「志摩っ子」さん、ここも常連さんが待ってくれてます。
久しぶり、“えびピヨ”で同じみ「Man ma」の古川さん。

毎日新聞に載っちゃってます。

ここのブースでは、若者にお手伝いをお願いして楽しく遊びながらお買い物・・・
夏休み中の子供たち、どこに隠れてるんだろうねぇ
なかなか、子供に出会えない(チョット サミシイ)


いつもの「芭蕉の湯の足湯」、学生さんは初体験だったらしい。
天然温泉って「ツルッツルッになって気持ちいい!!」ってさ。
この「足湯」、夕方からは緑ヶ丘本町の夏祭りに出張だとか、1日で2箇所の「足湯の出前」は、そうあることではないけれど解体して運んでまた組み立てて新しいお湯を運んで・・・・・感謝申し上げます。

チャレンジショップのタコ焼き屋さんは「かき氷」(200円也)も販売中!!
汗をかきつつ「たこ焼き」をほおばり、食後に冷た~い「かき氷」で汗がすぅーっと引いていきますよ!!
夏休み中は「平日営業」しております。土・日曜日はいろんな場所に「出張販売」してるそうです、この日も午後3時にお店を閉めて、次なる出張先に母と子は移動していきました、とさ。
ほんま暑い中、ご出店の皆様ご苦労さまでした、ご来場の皆様
そんな新天地での真夏の「タカラモノイチ」風景より

8月の合言葉は、“若者!!”
青年農業者たちが野菜を育て、それらを自分たちの手で売る!!
その販路を求めて「新天地」に来てくれた・・・ということ。
みずみずしい野菜たちがいっぱい。
(ウレシカッタナァ、楽しんでくれたかな!?)

「むらい萬香園」さん提供の「茶器」など、特別頒布会場(笑)
夏休み中の大学生たちがお手伝いに来てくれました。

「えこばんび」さん、EM菌普及活動や鹿肉ジャーキーの販売など。
Yさんの「手作り小物」など。

「比自岐・笑みの市」さん、第1土曜日はゆめが丘でも出店しておりますので、ここ新天地と二手に分かれて来てくれてます、常連さんが多いので売り切れ御免!!

伊勢志摩の海産物「志摩っ子」さん、ここも常連さんが待ってくれてます。
久しぶり、“えびピヨ”で同じみ「Man ma」の古川さん。

毎日新聞に載っちゃってます。

ここのブースでは、若者にお手伝いをお願いして楽しく遊びながらお買い物・・・
夏休み中の子供たち、どこに隠れてるんだろうねぇ

なかなか、子供に出会えない(チョット サミシイ)


いつもの「芭蕉の湯の足湯」、学生さんは初体験だったらしい。
天然温泉って「ツルッツルッになって気持ちいい!!」ってさ。
この「足湯」、夕方からは緑ヶ丘本町の夏祭りに出張だとか、1日で2箇所の「足湯の出前」は、そうあることではないけれど解体して運んでまた組み立てて新しいお湯を運んで・・・・・感謝申し上げます。

チャレンジショップのタコ焼き屋さんは「かき氷」(200円也)も販売中!!
汗をかきつつ「たこ焼き」をほおばり、食後に冷た~い「かき氷」で汗がすぅーっと引いていきますよ!!
夏休み中は「平日営業」しております。土・日曜日はいろんな場所に「出張販売」してるそうです、この日も午後3時にお店を閉めて、次なる出張先に母と子は移動していきました、とさ。
ほんま暑い中、ご出店の皆様ご苦労さまでした、ご来場の皆様
