
丹精込めて作られた



これがまた、美味いのなんのって、、、
ここに写っているだけで「あきひめ」「紅ほっぺ」「さちのか」「おおきみ」、、、売り切れてしまった「アイベリー」「レッドパール」「かおりの」などなど(特に、「かおりの」は、三重県が開発した新品種!といっても、2010年頃のことですが、人気№1なのですぐ売り切れちゃいます。)
すぐ近くの農園で~~育てられてます

毎日、新鮮な採れとれを運んでくれるY農園の奥様、ありがたや~~
作ってくれてるご主人さんや息子さんに感謝

某ホテルの売店ほか、「道の駅」などで売られています。
伊賀って厳しい気候のおかげか水や土がいいのか、「お米」「果物」「野菜」「お酒」「お肉」。
それらを加工して作られた「漬物」や「和菓子」など、、、よだれが出てきた(笑)。
余談になりますが、“美味いおばあちゃんの漬物”を「池沢湯」の番頭さん?からいただきました、、、ご飯はススム、酒もススム


