伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

「弾けるお雛様」!?

2013-02-24 10:50:18 | みなさんにおしらせと独り言
酔っ払って居眠りしているおひなさんとか、仕事後アフター5の人間臭い“あられもない姿”だとか、、、

伊賀の町のおひなさんを見に行こうかと思ってましたが、あまりの風の強さに家から出られずにいる 要するに、寒がりを決め込んでるわけです

自分のことはおいといて、ネットで新聞記事を立ち読みしていて見つけた面白いお雛様たち。

mns 産経Web記事より

【「二人並んで澄まし顔」と歌われ、姿勢正しく整然としているイメージの強いひな人形がなんと、酒を酌み交わしたり、酔って寝てしまったり…。伝統的な人形らしからぬユーモラスな動きを見せるひな人形を集めた「和紙のひな人形展」が、大阪府枚方市の市立枚方宿鍵屋資料館で開かれ、人気を集めている。なぜこんな型破りの人形があるのだろうか。取材してみると-。(北村博子)・・・】
つづきはこちら⇒『真夜中のお雛様』 『春爛漫うかれ雛』 『和紙のひな人形展