前回の紀勢で課題が残っていたこともあり、毎度ムーさんに御同行をいただきいつもの多気前の鉄橋へ・・
やっぱり水鏡になる雰囲気なし 今回も依然筋をいただいた方と遭遇。色々とお話をしながら時間をつぶすこと15分
この時期ですでにエロ光全開の凸が来ました。ご一緒された方いわく後1カ月もしないうちに面には光が来なくなる
とのことなので今のうち何ですかね。
出来は結構光が良かったので納得の一枚
そしていつも通り追っかけスタート。高速乗った瞬間 霧キリ霧・・・うわちゃぁ~露出厳しいなぁ三瀬谷行くかムーさんと相談しながら移動するも三瀬谷周辺ではなぜか霧が
はれており断念。当初の目的の稲穂×凸でイセカシカーブへ!
10分もまたずにやってきました。
期待通り稲穂が綺麗に実っており、裏山の霧も雰囲気がでたの結構満足です。なによりも、ここ山頂まで入れようとすると車両が小さくなりがちで
前回も苦悩した記憶があるので、今回は稲穂メインで少し寄せで撮れたの納得です。
で、まいどの追っかけっ継続
ついできたのは大内山カーブ
まぁどこもそうなんですが、ブタクサは成長早いです。前回来た時は下草あまり気にならなかったのですが、今回はだいぶかかる感じに・・
だれか処理しないかなぁと甘い考えを持ちながら一枚。
ちなみに撮影されるかたこの直前に南紀が後ろから上るので注意してくださいね。
まぁ前回の曼荼ぁ羅と違い順光で綺麗に撮れましたが・・・ムーさんには言っていた小便を凸にかけられカメラが若干水没T^T
レンズが汚れて痛手でした。(写真にも写ってますがわかりますか?)
で、この後も一応追っかけをスタート(ロケハンがメインですが)
次いできたのは相賀駅の尾鷲湾俯瞰 撮影地までは遠いと多気の鉄橋で御一緒した方からは聞いていたのですが・・・・・本当に遠かった。
そして、某雑誌の掲載記事に撮影地山頂の方と書いてありましたが大嘘。途中何箇所か分岐があるのですが、下に向かわないとこの撮影地には
着かないことが判明。山には到着5分前には来たのですが、目的地に着いたのはかれこれ40分以上後でした。
おそらく多気の鉄橋撮ったらパスしてギリギリの撮影地ですね。
もし、行かれる方がいたとしたらアドバイスですが、今回ヴィッツで行ったのですが、車高的にはアウトでした。なのでスポーツカーや車高下げている車
はあきらめた方が良いです。徒歩は・・途中熊野古道を横断するほど山深いです。歩いて1時間以上かかるかと・・距離にして4km強です。
得られる写真は見ての通り風景写真に近い感じです。好みは分かれると思いますが個人的には好きですね。
牡蠣の養殖いかだですかね?雰囲気もでており納得の一枚。冬にリベンジしたいですね。
この後は帰りの時間等も鑑みて四日市周辺でぶらぶらすることに