晴時々曇。23℃の予報。前日に前線が南下して北で低気圧が発達、西高東低の気圧配置となり、前夜から北からの風が強く
吹いている。気温は強い北風にもかかわらず、それほど冷たさは感じない。早朝テニスでアップ用のパンツ上着を羽織った
けれど必要ないくらいで、ちょうどいい気候となっている。今週は10月の後半に入っているのに気温上昇。夏日を超える日が
続き17日は真夏日を記録した。最低気温も15℃を割込むことはなかった。今日を境に来週は本格的秋が来るのかというと、
まだ夏日前後の気候が続く模様。
14日(月)、晴。27.5℃。最低17.2℃。朝の冷込み少ない。朝食後畑で作業。T原さんから摘み菜の苗いただく。ジャガイモに
黒マルチ。白菜。キャベツに土寄せ。カブの間引き。空心菜に花が咲いていた。意外と華麗な白い花だ。

昼食後森林公園G第2練習場で40球打つ。駐車場を出るとタイヤから異音がしてくる。公園の駐車場で止めて見るが不明。
Gスタンドで給油のついでに見てもらう、タイヤにガムと帯のようなものが付着。一安心。
15日(火)、曇。25.7℃。最低19.1℃。今日と明日はアルバイト。作業は順調に捗る。八百津組のカメさん今日で辞めるとのこと。
14時15分にあがる。帰宅してから畑に行って作業。
16日(水)、27.3℃。最低は20.0℃もある。アルバイト。作業は今日も順調に捗り14時50分にあがる。畑で少し作業。
17日(木)、晴時々曇。気温上昇30.0℃。最低19.7℃。朝食後畑で作業。11時前に帰宅して、カミさんとイオン長久手へ。
フードコートで昼食を済ませ、イオンシネマで水道橋博士のネット情報でもお勧めだった「侍タイムスリップ」を鑑賞。
主役は、BSの再放送で見ている藤田まこと主演「剣客商売」の息子役「山口馬木也 」。当たり前だけど、だいぶ年を
とった感じ。主人公は幕末の会津藩士。幕末の侍が現代の京都太秦にタイムスリップするという設定でそこも興味ある
ところだが、カミさんは福島中通出身で感想は聞かなかったが、賊軍として後の時代に悲哀を浴びた会津藩の無念も
理解していると思う。良質の時代劇は何時の時代にも必要だ。久しぶりの映画鑑賞なかなかよかった。


18日(金)、曇時々晴。27℃。今日は、フクが狂犬病注射で散歩を控えるので朝久しぶりに早朝の散歩。朝食後、フク、
M動物病院にて狂犬病予防接種。帰宅して今度は名東区の自身のかかりつけ医に向かい定期検診。前月の血液検査結果を聞く。
珍しく血糖値が若干あがっていた。帰宅して大樹にてゴルフ練習。終わって畑で作業。玉ねぎの畝、サツマイモ収穫後の
畝を整備。夕方18時くらいに雨。
19日(土)、曇後雨。土曜の早朝テニスは6名参加。やっぱり早めにはショットがバラバラ。ゲームを重ねるうちに動きも
良くなる。ボレーはいい感じで決まっている。基礎練習が必要だ。隣でK森さんが練習会を開催していた。彼の動画が
yutubeに上がっているのを伝えたら、参加メンバーがアップしているようで5万回以上も視聴されているとのこと。
朝食後JAに寄って早生イチゴ3株(¥140/株)とブロッコリーの苗3株(¥88/株)を購入。早生玉ねぎの苗がもう出ていた。
自宅で育苗したブロッコリの種だとおもっていたのがほとんど摘み菜の種だったようで成長してきてから違いを確認。
畑で作業。湿度が高いので結構汗をかく。12時前くらいから雨。午後からはJRA。少し復調気味。
日曜の早朝テニスは、手術、対外試合、所用などで欠席者多く5名の参加。1名は早々に帰ったので4人でじっくりゲームが
できた。帰宅して朝食後、畑で作業。イチゴの植付。結局、購入以外で頂いたりランナーで残った苗はたった3株だった。
畑1号
ニンニク、ほとんど芽が出た。皮をむいて植付けると発芽も早い。


ブロッコリの種の袋から播いたものが、ほとんど摘み菜の苗となっている。

サツマイモはもう少し。



畑2号
アスパラ、一度刈り取ったけれど、気温が高いので又芽がでてくる。

ジャガイモ、ようやくメークインの方も芽が出始めた。


玉ねぎの畝。

キャベツ、レタス、右ニンジン。順調に生育。

イチゴの苗の植付。奥がトチ乙女、手前早生宝交。

大根、カブは順調に生育。



畑3号
水菜、春菊も順調。

早生玉ねぎの苗は順調。

白菜もようやく大きくなってきた。

ほうれん草、芽が出始めた。


大根、順調に生育。

ショウガもそろそろ収穫時期。
