晴耕雨読

家庭菜園日記など

2009年6月27日畑1号の状況

2009年06月27日 | 家庭菜園
晴れ。前線が下がっていて、東北まで30度以上の夏日らしい。
まだ湿気が多くないのでじっとしていれば我慢できる。
先週、堆肥を1、2号に運んだのでこれに耕耘機を掛けようと出かける。

ズッキーニの苗はさらに大きくなっていたが、うどん粉病が発症していた。
かぼちゃも大きくなっていて、蔓も良く伸びている。花をつけていないのが気になる。




為いも。つるも伸びてきた。


いちご。しょうが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年6月27日畑2号の状況

2009年06月27日 | 家庭菜園
暑い中、ジャガイモの収穫後に撒いた堆肥を耕運機で攪拌。畑1号間でと思ったが体が動かない。

とうもろこし
大きくなってきた、1つの苗になる実は上段をのこして一本にしたほうが良いとのこと。

にがうり。


モロヘイヤ。このあと大きめの頂上部の芽を収穫。


バジル。ようやく根付いて大きくなってきた。葉っぱを収穫して、
本日のパスタの付け合せに出てきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする