晴。今日も観測キットを忘れる。気温は30度近く。湿度は意外と少ない。
翌日,O本さんと畑2号の残りの畝を整備するつもりであったが、予報が
雨に急に変わったので、午後遅くから畝を整備。
畑1号。こちらは、すいか、ズッキーニ、きゅうり、メロン、かぼちゃと瓜系を
並べたが、前からウリバエがひどかった。キュウリの苗に石灰をまいていたので
病気対策か聞いたところ、ウリバエよけとのこと。知らなかった。
直ぐに、石灰をまく。
スイカも枝を間引きするのか、聞いてみたが、すると言う意見としないという意見
があるような。

人参は非常に順調に育っている。たぶん、作って初めてうまくいっている。

ソラマメ。かなり収穫できた。やはり「お多福」が粒が大きくていい。
エンドウも相当収穫できた。

畑2号。ジャガイモは順調に大きくなっている。手前のイチゴもそろそろ終わりだが
意外とたくさん取れた。来年は1畝作ってみよう。


種取用の大根も種がだいぶできた。今日、この畝を整備して、マルチがけ。
自宅からモロヘイヤとツルムラサキを植え付け。残りは、O本さんが
しし唐を植える。

翌日,O本さんと畑2号の残りの畝を整備するつもりであったが、予報が
雨に急に変わったので、午後遅くから畝を整備。
畑1号。こちらは、すいか、ズッキーニ、きゅうり、メロン、かぼちゃと瓜系を
並べたが、前からウリバエがひどかった。キュウリの苗に石灰をまいていたので
病気対策か聞いたところ、ウリバエよけとのこと。知らなかった。
直ぐに、石灰をまく。
スイカも枝を間引きするのか、聞いてみたが、すると言う意見としないという意見
があるような。

人参は非常に順調に育っている。たぶん、作って初めてうまくいっている。

ソラマメ。かなり収穫できた。やはり「お多福」が粒が大きくていい。
エンドウも相当収穫できた。

畑2号。ジャガイモは順調に大きくなっている。手前のイチゴもそろそろ終わりだが
意外とたくさん取れた。来年は1畝作ってみよう。


種取用の大根も種がだいぶできた。今日、この畝を整備して、マルチがけ。
自宅からモロヘイヤとツルムラサキを植え付け。残りは、O本さんが
しし唐を植える。
