晴。今週は、夜に少し雨が降ることがあったが、日中は快晴が続いている。
少しづつ気温も低くなって、秋らしくなってきた。
いつもの早朝テニス。肩の具合は、シップのためか、だいぶいい。
それでもサーブはなかなか元には戻らず、今日は全くキープできず。
終了後、リハビリのため整形外科へ。畑は11時過ぎ。
小屋の鍵を補強。
11時30分過ぎ。風速:北0.7~2.0m/s、気温24.0C、湿度40.0%
畑1号
大根は順調に生育。間引き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/84/b0a50077db490e26a6ac4ebc1a7c9995.jpg)
ホウレンソウと春菊は発芽が不ぞろい。もう少し様子見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ef/5f7c738e07c18d66190cdc9f6804f1b1.jpg)
畑2号
全体には順調に生育。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e5/91d22ef06d808a69b58d9eb9571031bd.jpg)
白菜はだいぶ大きくなってきた。今週間引きし1本立ちに。追肥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0b/83a1e39c07ccbc35f0d80a0b3380b8b7.jpg)
ねぎは追肥と土寄せ。ブロッコリとカリフラワはほぼ順調に生育。
正月菜とホウレンソウは芽が出そろってきた。
少しづつ気温も低くなって、秋らしくなってきた。
いつもの早朝テニス。肩の具合は、シップのためか、だいぶいい。
それでもサーブはなかなか元には戻らず、今日は全くキープできず。
終了後、リハビリのため整形外科へ。畑は11時過ぎ。
小屋の鍵を補強。
11時30分過ぎ。風速:北0.7~2.0m/s、気温24.0C、湿度40.0%
畑1号
大根は順調に生育。間引き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/84/b0a50077db490e26a6ac4ebc1a7c9995.jpg)
ホウレンソウと春菊は発芽が不ぞろい。もう少し様子見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ef/5f7c738e07c18d66190cdc9f6804f1b1.jpg)
畑2号
全体には順調に生育。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e5/91d22ef06d808a69b58d9eb9571031bd.jpg)
白菜はだいぶ大きくなってきた。今週間引きし1本立ちに。追肥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0b/83a1e39c07ccbc35f0d80a0b3380b8b7.jpg)
ねぎは追肥と土寄せ。ブロッコリとカリフラワはほぼ順調に生育。
正月菜とホウレンソウは芽が出そろってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/4a7aa92393121a981e04554856f4b269.jpg)