晴時々曇。今日も猛暑日、35℃の予報。なかなかまとまった雨が降ってくれない。畑はカラカラで水場と畑の往復。50CCで
運んでいるが、道路から畑まで大きな水タンクは20kgになるので何度も持ち運ぶので体力を消耗する。台風6号の影響か毎日
早朝、深夜に雨のマークがつくけど、ほとんど降っていない。降ってもごくわずかな量だ。その台風6号は沖縄の北で急カーブ
して東に向きを変えた。その後、紀伊半島方面に向かってくる予報だった。そのため、計画していた田舎に帰って9日白浜に
泊まるという計画をキャンセルした。キャンセルしたところ今日は東に進んでまた急カーブで北上する進路予報となっている。
強い台風なので被害も怖いだが、カラカラ天気のこの地区に来週雨を降らせてほしい。
先週土曜日から梅干しの土用干しを初めて、2日ほどベランダで天日干ししたけど、なかなかいい感じに干すことができた。
7月30日(日)、晴。36℃くらいの気候。早朝テニス5名参加。テニス終了後畑で作業。水遣り。土曜日から梅干しの土用干し。
鳩山町39.6℃。
7月31日(月)、晴時々曇。35℃くらいの気候。朝食後畑で作業。キュウリ3本収穫。午後から大樹にてゴルフ練習。
「I.Q.」(ジョー・イデ、ハヤカワミステリー文庫)読了。☆2つ半。たぶん英文だったらラップのような文脈などが感じられたのかもしれないけど、
どうも日本語訳ではなかなか感じることはむつかしい。
8月1日(火)、晴時々曇。37℃まで上昇。午前中畑で作業。昼食後、市の体育館にてトレーニング。ランニングとストレッチ。夜に雷鳴。
少し雨が降ったかも。梅干しの土用干し終了。
2日(水)、晴時々曇。35℃くらいの気候。今日はアルバイト。本体の機械が到着せず明日になった。14時半過に終了。
3日(木)、曇時々晴。。34℃くらいの気候。台風6号の影響で全体的に曇りがち。今日もアルバイト。午前中小牧地区は雷鳴と少し降雨。
13時40分頃終了。帰宅して畑の水遣り。
4日(金)、晴時々曇。36℃。午前中畑の水遣り。午後から大樹にてゴルフ練習。暑いのでフクの散歩もつれていけない。鳩山町39.6℃。
土曜の早朝テニス。コート確保ができず。テニスはなし。9時頃畑に向かう。
畑1号








畑2号






畑3号
アスパラは根が深く張るのか元気。


アスパラ菜は暑さには強そうだけど意外と乾燥に弱い。




運んでいるが、道路から畑まで大きな水タンクは20kgになるので何度も持ち運ぶので体力を消耗する。台風6号の影響か毎日
早朝、深夜に雨のマークがつくけど、ほとんど降っていない。降ってもごくわずかな量だ。その台風6号は沖縄の北で急カーブ
して東に向きを変えた。その後、紀伊半島方面に向かってくる予報だった。そのため、計画していた田舎に帰って9日白浜に
泊まるという計画をキャンセルした。キャンセルしたところ今日は東に進んでまた急カーブで北上する進路予報となっている。
強い台風なので被害も怖いだが、カラカラ天気のこの地区に来週雨を降らせてほしい。
先週土曜日から梅干しの土用干しを初めて、2日ほどベランダで天日干ししたけど、なかなかいい感じに干すことができた。
7月30日(日)、晴。36℃くらいの気候。早朝テニス5名参加。テニス終了後畑で作業。水遣り。土曜日から梅干しの土用干し。
鳩山町39.6℃。
7月31日(月)、晴時々曇。35℃くらいの気候。朝食後畑で作業。キュウリ3本収穫。午後から大樹にてゴルフ練習。
「I.Q.」(ジョー・イデ、ハヤカワミステリー文庫)読了。☆2つ半。たぶん英文だったらラップのような文脈などが感じられたのかもしれないけど、
どうも日本語訳ではなかなか感じることはむつかしい。
8月1日(火)、晴時々曇。37℃まで上昇。午前中畑で作業。昼食後、市の体育館にてトレーニング。ランニングとストレッチ。夜に雷鳴。
少し雨が降ったかも。梅干しの土用干し終了。
2日(水)、晴時々曇。35℃くらいの気候。今日はアルバイト。本体の機械が到着せず明日になった。14時半過に終了。
3日(木)、曇時々晴。。34℃くらいの気候。台風6号の影響で全体的に曇りがち。今日もアルバイト。午前中小牧地区は雷鳴と少し降雨。
13時40分頃終了。帰宅して畑の水遣り。
4日(金)、晴時々曇。36℃。午前中畑の水遣り。午後から大樹にてゴルフ練習。暑いのでフクの散歩もつれていけない。鳩山町39.6℃。
土曜の早朝テニス。コート確保ができず。テニスはなし。9時頃畑に向かう。
畑1号








畑2号






畑3号
アスパラは根が深く張るのか元気。


アスパラ菜は暑さには強そうだけど意外と乾燥に弱い。





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます