
晴時々曇。7℃くらいの予報。昨日は午前中雪交じりで終日風も強く日差しもない非常に寒い天気でほとんど家の中で
過ごした。今朝は、早朝テニスが無かったのでランニングに出かけたが、前日強く吹いていた北西の風も治まって
日差しもあり穏やかな天候となった。今週は強い寒気が入り一旦小休止後また週末から同じような寒波が来ている。
ただ今回は北陸東北など北側に寄っているようで、気温は低いけれど、大雪がふるようなことはなさそうだ。来週は、
寒波も去っていよいよ春らしい気温となってくる模様。週末にかけて気温が上昇し予報では最高気温18℃となっていた。
福島県の高湯温泉で死亡事故があった。事故にあったのは「花月ハイランドホテル」の支配人を含む3名。
このホテルは、2018年3月、義母の1周忌に行けなくて墓参りをかねて福島へ出かけ、まだ健在だった
義兄悟さん夫婦、義姉夫婦と1泊した。その時、「ザ・ガードマン」で使われたホテルと教えられた。
湯は、源泉かけ流しで硫黄分の多い結構熱い温泉で義兄達と長湯していると皮膚がピリピリしてきて
見たら太ももから蕁麻疹が出ていた。硫黄ではなく強い酸性が影響したと思う。その源泉管理で湯元に
出かけて事故にあったと思われる。合掌。
「ミレニアム7 鉤爪に捕らわれた女 上下」(カーリン・スミルノフ 早川書房)読了。ミレニアム6までの作家ダヴィド・ラーゲルクランツ
から指名された作家に変わって作風が変わった。読み進みも遅くなった。リスペットの姪との関係、風力発電に関わる
公共事業不正等絡んで事件が展開。今回は☆1.5。
17日(月)、晴時々曇。10.6/5.3℃。朝食後、フクのカットのためカインズホームへ。昼食後フクのお迎え。
カット前

カット後


北西の風強くなってくる。カミさんの手芸用品購入のためトーカイへ。途中税務署へ確定申告の書類提出。
名糖のショップによってお菓子類を購入。
18日(火)、晴時々曇、7.0/0.0℃。一時雪パラつく。8℃。北西の風強く吹く。朝食後畑で作業。畑で原付バイクの
オイル交換。17mmのレンチを探すのがちょっと手間取る。

廃油処理にフクがおしっこしたシートを利用。

昼食にカミさんと「特別岐阜タンメン」瀬戸店に向かう。店が狭く中で待てなくて強風吹く中、外で10分以上。
岐阜タンメン(¥880)一辛、味はなかなかいい。カミさん二辛注文。味は好評価。
帰宅して畑の付近をランニング5km。

森林公園第二G練習場で40球。パットを忘れる。雪がチラついてきた。

福島の高湯温泉で火山ガス事故があった模様。花月ハイランドホテルの支配人を含め3名死亡との情報。
19日(水)、晴時々曇。6.9/-0.2℃。朝食後カインズへ。米、ペットフードなど購入。ナフコのホームセンターで鶏糞2袋購入。
ヌカの収集。畑で少し作業。昼食後フクの散歩。森林公園第二Gで20球とパット練習。
前回寒さで育苗を失敗した早生キャベツ。再度挑戦で芽が出揃ってきた。

20日(木)、晴。冬日8.3/-2.5℃。多喜二忌。北西の風強い。朝食後畑に溜まったゴミ出し。森林公園の池の周りを
ランニング5km。昼食後久しぶりに大樹にてゴルフ練習。いい感じで振れてきた。M田さんとも久しぶりに会って、
グローブいただく。終わって帰路、畑で作業。
シクラメンが満開となってきた。

21日(金)、晴時々曇。冬日8.4/-1.2℃。朝食後畑で作業。S木クリニックにて定期健診と血液検査。今日はちょっと血圧高め。
昼食後森林公園第二Gで20球とパット練習。カインズでヌカ収集。
22日(土)、曇後晴、一時雪。7.2/0.2℃。今週土日ともコートが取れず早朝テニスはなし。寒気が入って朝雪。寒いので
ほとんど自宅で過ごす。田舎の妹より実家の畑の甘夏が送られてきた。今年は実がちいさいとのこと。

日曜の早朝テニスもコート確保ができず中止。2日連続中止になるのは珍しいが、市のコートが減ってしまったので、
コート確保の競争が激しくなってきている。テニスが無かったので、朝食後畑の付近をランニング5km。いい天気だ。

午前中は畑で作業。来週から暖かくなるとの予報なので、芽出しした昨年のジャガイモを10個弱植付。購入した
ジャガイモは来週植付予定。ヌカが順調に収集できたのでボカシ肥料づくり。

畑1号

中生玉ねぎ、中ほどの生育が悪い。


晩生玉ねぎは失敗。


畑2号

レタスは寒さに耐えている模様

早生玉ねぎは順調

ジャガイモ植付。自宅の物なので種類はバラバラ。残りは来週。




畑3号

白菜は収穫終わり。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます