名機ニコンFなどを作っていたニコンが遂に一眼レフの開発を辞めると発表があった。高校時代「写真部」なんぞに入っていたカメラ小僧の私にはとてもショック。
朝日カメラや毎日カメラなどの雑誌も当の昔に休刊になっている。確かに今は携帯ですからね。
高校時代は写真部の連中はほとんどがニコン、私は新興のミノルタだった。そして一部は画像が固いと言われたキャノンも。暗室にこもってフイルムを現像して焼き付けもしていた。いよいよ日本の技術も時代に取り残されていく。岸田さん防衛費の前に日本の技術を何とかしてほしい。個人的には三菱が途中でやめている日の丸ジェット機リージョナルを復活して技術力を世界に示してほしいものですね。
ニコン、一眼レフカメラの開発を停止 成長するミラーレスに注力
ニコンがデジタル一眼レフカメラの開発を止めていることが12日、わかった。1959年から60年以上にわたり、プロや愛好者向けに幅広い機種を販売してきた。今後は成長が見込めるミラーレスカメラの開発、生産に注力していく方針だ。