

昨夜牛くんと別れを惜しみパチリ!どちらが親だか(笑)彼は自力で帰ります。
そして今朝はチャーター便でパリに戻ります。集合時間は朝の5時30分。余裕のよっちゃんで4時53分に一階ロビーへ。朝メシ食べようとレストランへ。そこで日本人のTさんが一言「もう皆んな行っちゃったよ」ガ〜〜ん!なぜ?なぜ?
よく分かりませんが、昨日から夏時間?(4月30日から夏時間だったようです)サハラマラソンの運営がグリニッジ時間だから?
とにかくバスは出たらしい!急いでタクシーで追いかける。幸い飛行場か近く日本人二人でしたのでなんとか到着。
チャーター機のため?航空券は手書き。おお懐かしい!
延々と並ぶチェックイン、そして手荷物検査、更に出国手続きもなんだが長いー
やっと飛行機に乗り込みましたが、まだ来てない人がいると言うことで出発時間は1時間以上遅れました。

そして機内ではサハラの後に2ヶ月世界を回る専業主婦(ご本人の弁)Dさんがお隣に。サハラに対する思いや来年のサハラマラソンボランティアの申し込みなどとても素敵なお話を伺って、のんびりぼんやりオヤジは遠くの世界に飛んで行きました(笑)
「若いっていいな」なんて一言で括って、死んだふりするオヤジ(笑)もう少し冬眠して、日本に帰りましたら啓蟄(笑)