午前中所用がありました(なんてね、子供の小学校の音楽会の日でした)。
結構早く終わり、その後、雨は降っていたが、もしかして晴れることもあるかと予想し加古川漕艇センターへ。まあ雨でもエルゴはできますしね。
今日は、当○○ボート部からは、朝から数人が来てシェルフォアを漕いでいるはず。しかし、着いてみるとなぜか、ロビーでみんなは談笑しているがこっちを見るなり「待ってました」の表情。どうやら一人人数が足らない模様。ということでシングルスカルを漕ぐつもりが、シェルフォアに乗ることになりました。
シェルフォアに乗って見ると、やはりバランスが悪い。先日の大阪レガッタ以来選抜班はシェルフォアを漕ごうということになっているが、これからバランスの練習に入る必要がある。とりあえずペア漕ぎや一本漕ぎなどを実施する。フィニッシュがこちらが早いとどうかなど。なかなか良くわかっていないことも多く試行錯誤。早くコーチの出番が望まれる。せむどんも、整調では良くわからないのでそろそろ2番かどこかに変わったほうがいいかな。小雨の中、ほかのクルーはいなく、われわれだけの練習となりました。加古川漕艇場もレガッタが全部終われば閑散とした感じになりました・・・・。
夕方からは、子供と和歌山の実家に帰省する必要があった。途中の阪神高速湾岸線からみた浜寺コースはだれも漕いでいないようでした。冬の到来を感じさせますね~。
結構早く終わり、その後、雨は降っていたが、もしかして晴れることもあるかと予想し加古川漕艇センターへ。まあ雨でもエルゴはできますしね。
今日は、当○○ボート部からは、朝から数人が来てシェルフォアを漕いでいるはず。しかし、着いてみるとなぜか、ロビーでみんなは談笑しているがこっちを見るなり「待ってました」の表情。どうやら一人人数が足らない模様。ということでシングルスカルを漕ぐつもりが、シェルフォアに乗ることになりました。
シェルフォアに乗って見ると、やはりバランスが悪い。先日の大阪レガッタ以来選抜班はシェルフォアを漕ごうということになっているが、これからバランスの練習に入る必要がある。とりあえずペア漕ぎや一本漕ぎなどを実施する。フィニッシュがこちらが早いとどうかなど。なかなか良くわかっていないことも多く試行錯誤。早くコーチの出番が望まれる。せむどんも、整調では良くわからないのでそろそろ2番かどこかに変わったほうがいいかな。小雨の中、ほかのクルーはいなく、われわれだけの練習となりました。加古川漕艇場もレガッタが全部終われば閑散とした感じになりました・・・・。
夕方からは、子供と和歌山の実家に帰省する必要があった。途中の阪神高速湾岸線からみた浜寺コースはだれも漕いでいないようでした。冬の到来を感じさせますね~。