gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

住宅ローン減税制度の延長

2013-07-16 18:36:48 | 住宅ローンの話
消費税増税駆け込み需要の反動緩和等 を 図るべく

住宅取得対策として

住宅ローン減税の改正が 検討されています。(平成25年3月閣議決定) 

ただし 

住宅ローン控除は  

そもそも 納めた税金が 戻ってくる制度です。  借入額の1% が 控除額です。 
                    (2000万の場合 20万が 限度)


居住年

平成25年~平成26年3月まで   2000万円   控除率 1%  最大控除額20万 控除期間10年
     
     
平成26年4月~平成29年まで   4000万    控除率 1% 最大控除額40万 控除期間 10年





つまり  26年3月まで 入居の人は 3000万借りても 30万は 戻ってこない 

     (限度額が 2000万だから)



     それ以降入居の方は 税金の払っている額が高い方 (年収が高い方)は 戻りの 限度額が ぐっと
     引き上げられるわけです。


これは つまり  高収入があり 都会 に合わせた 国の制度だなと 思います 

 個人的にはもう少し 現実的に 還元を受けれるような システムだと 実用的だと思うのですが。。。


 (また 控除しきれない 分に関しては 住民税より 還付される制度になっております。)  




                         次回は フラット35S金利引き下げ措置について  


 

ひまわり

2013-07-16 18:26:30 | 日記
 
ロシアの 国の花と 知ったのは つい最近

 
ひまわりには 放射能濃度を 下げる効果があると 聞いたことがあり 

今日 荒井の 公園のすみに 咲く ひまわり に  どーか 将来ある 子どもたちが 

安全に 健やかに 育ちますように     




    


 

OBチャンネル 

2013-07-16 17:13:53 | OB様
 
先日 (私はお休みでした) OBの K様が 事務所に遊びに来てくれました。

K様邸は 6年以上前の 荒井のお客様 

↓   店長とは 趣味のバイクの話で盛り上がるとか 






外壁がブルーと ホワイトの ツートン 
 
とても モダンです。

このご自宅のすてきなところは 

春には 桜が
初夏には アジサイが ご自宅を 引き立ててくれます  って 拝借なんですが・・・ 


K様との 思い出・・・


ちょっと 長くなりますが

ご自宅で 展示会 をさせていただいたとき
とても 寒い頃でした。

家を建築するか 否か を 迷われていた お客様を 店長が 設計の話を 私が 銀行の話をし
接客しており
(K様は ご家族で カーテンの取り付けをされていました) 

迷われておられた お客様が  “今回は 迷いがあるので やめます”  と 断念された答えを頂き

私も 店長も ちょっと 落胆   


ご縁がなかったか・・・と。。。

すると K様が 私たちに そっと  あったかいコーヒーを出してくれたのです。
話が 聞こえたかどうかは 接客に 夢中だったため わかりませんし 偶然のタイミングだったの
かもしれません。

けど とても MKファンで いてくれた K様の 暖かさが その時に とても 心にしみたのです。



 頂いたさくらんぼ 社員みんなで 頂きました。 




  K様はじめ 

 大勢のOBの皆様に 支えられて今日まで やってきた エムケーホームズ


 これからも OBの方々を大事に 邁進して参りたいと思います。 

  また 遊びにきてくださーーい