「室内熱中症」をご存知ですか?
熱中症というと屋外を意識しがちですが、室内で発症するケースも少なくありません。
節電のためにエアコンの使用を控えたり温度を高めに設定している場合は、
とくに十分な室内熱中症対策が必要です。
日差しの強いこの時期、窓などの開口部から侵入してくる熱は家全体の73%。
つまり熱中症にかかりにくい室内環境をつくるためには窓の日よけ対策が重要なポイントに。
「Low-E複層ガラス」は室内側ガラスにコーティングした特殊金属膜の効果で、一般複層ガラスの約2倍の遮熱効果を発揮します。
また、冬は暖房効果を高めて室内をより快適にしてくれますよ。
[窓リフォーム:より快適な暮らしを Low-E 複層ガラス]
リクシルFBより シェァしました
エムケーホームズ