前回の続きです。
旅行2日目ですがホテルをチェックアウトした後は
猪苗代湖周辺を観光しました。
まず行ったのは、天鏡閣です。
天鏡閣は有栖川宮威仁親王殿下によって明治時代に建てられた洋館です。
洋館好きの私達夫婦としては一度見ておきたかったのです。
ルネッサンス様式の意匠をこらした館内はなかなか見応えありました。
その後は道の駅 猪苗代で買い物をしましたが丁度、昼どきだったので
軽く昼食をとることにしました。
妻がフードコートの看板を見つけたのですが
喜多方ラーメンの有名店の喜一がプロデュースしたラーメン店が
ありましたのでそこで食べることにしました。猪屋です。
朝ごはんをたらふく食べたのでそこまでお腹減っておらず
1杯のラーメンを妻とシェアすることにして
メニューより節系濃厚にぼしラーメンを選び食券を買いました。
券売機で買うと自動的に厨房に注文が入り電光掲示板で
出来あがると食券番号が表示されるという効率的なシステムでしたが
結構注文が入っており10分くらい待ってやっと表示され受取りに行きました。
席に運んで食べましょう。
いただきまーす!
ずるずるずる
うん美味い!
煮干しのいい風味がするスープが美味な喜多方ラーメンです。
麺も平縮れ麺でのど越しがたまりません。
チャーシューもメンマも美味しいものでした。
ふ~美味しかった!
私は喜一のラーメンは食べたことがないので
喜一っぽさがあるのかどうかは分からないのですが
フードコートのラーメンにしては十分美味しいラーメンでした。
軽く昼食をとるには丁度よかったです。
ごちそうさまでしたー!
猪屋
福島県耶麻郡猪苗代町堅田五百苅1道の駅 猪苗代内