コロナ禍で2年間行われなかった東京ラーメンフェスタ(旧東京ラーメンショー)
が3年ぶりに行われました。
これは行かなきゃ!ということで行ってきました。
今年ですが10月27日~11月6日に駒沢オリンピック公園で行われ
2幕あって前半後半で出店舗がからっと変わる方式は従来から変わっていません。
まず前半の1幕に行きました。
どれにしようか迷いますね。
混雑を避けてオープン直後の10時30分前に行きました。
皆さん楽しみにしていたのか思ったよりも人出がありました。
さて一杯目に選んだのは岩手の黒船と東京の百麺のコラボ「黒船×百麺」の
秋刀魚だしらーめんです。
公式HPによると
「秋刀魚の水揚げ本州一を誇る三陸大船渡からやって参りました。
サンマ節に合わせる鶏も大船渡が誇る"南部どり"黄金比率で合わせたスープに躍るは、
岩手県産小麦100%の特注麺。
正真正銘THE岩手ブランドのラーメンを是非ご堪能ください」
とのことです。
私は秋刀魚が大好きなので楽しみ~
2番目に並んだのですが、オープンの10時30分と
同時に受け取れました。
飲食スペースに移動して早速食べてみました。
いただきまーす!
ずるずるずる。
うん美味い!
こりゃ美味いな~
全粒粉の細ストレート麺も小麦の香りがするのど越しが良く
スープも奥深い味です。
チャーシューも2種類入っておりジューシーで美味しかったです。
いやー美味しかった~
ということで2杯目行くぞ~!
ごちそうさまでしたー!