クリップちゃん^^
台湾で初めて出会った猫ちゃんでした。
ネコ っ!
『 行天宮 』
台湾旅行2日目は観光です。
この日、案内して頂いた所は全て訪れていますが、13年も前のことなので、憶えていることの方が少ないです。
『 忠烈祠 』
『 国立故宮博物院 』
『 中正紀念堂 』
観光の途中の昼食は、こちらのお店で小籠包を頂きました。
この日は朝8時にロビーを出発して、15時30分頃観光が終了。
ホテルには戻らず、地下鉄の駅で降ろしていただき、さっそくお目当ての猫カフェを目指します^^
目指した猫カフェは、下調べをしてあった 『 猫花園 』 です。
この日は月曜日。
台湾の猫カフェは、月曜日休みが多いので、不定休と書かれていた、猫花園をこの日に持ってきたのです。
観光から解放され、地下鉄に乗ってやって来た 『 芝山駅 』 に降り立った時の喜び☆
猫花園はどこかな~~~? 少し遠回りをしましたが、駅の近くなのですぐ見つかりました。
間違いなく。。。猫花園。。。ね。。。ね。。。。ねこ。。。
お~い、猫花園~~~!!
というわけで、いくら粘ってみても、シャッターは開きません。
思い出しただけでもショックですニャア。
不定休とは、当然月曜日の可能性もあり・・・です・・・?(T_T)
実はココに、一番行きたかった私。。。 一気に気が抜けました。
これ以上猫カフェは調べていないし、本も日本に置いてきたので、ショボ~ン。。。
後ろ髪を引かれる思いで猫花園を後にして。。。トボトボ。。。
しかたなくブラブラしていると。。。通りかかった犬猫病院内に猫発見!!
きみは天使か☆(*≧艸≦)ぷぷっ!!
この日初めての猫ちゃんに会えたので、これで元気が出ました^^
暑いし歩き疲れたので目についたお店で休憩にしました。
ニャ! メニューに、発砲白葡萄酒。。。スパークリングホワイトワイン発見☆
喜んで、指を差して、「 コレ 」 を注文したら。。。
出てきたのは・・・左のヤツ。
どう味わってみても、泡じゃないし、アルコールも入っていない。。。コレって・・・ジュース?`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
しかも、何味なのか?最後までわからず仕舞でした^^;
台湾は7月1日から夏休みだからかな? 女の子がおばあちゃんのお店のお手伝いをしていたようで、
ニコニコしていてとても可愛かったので、文句を言う気にもなれず・・・
涼んだことですし、なんか、元気が出るドリンクでした(笑
ちなみに、娘がオーダーした’コレ’は、マンゴーと柑橘系のミックスで、’マジ美味しい’モノだったそうです。
お店を出る時、女の子は満面の笑みで手を振ってました^^;
次は夕食のお店を探しました。
地元の人たちで賑わっていたお店です。
ようやくありついた、冷え冷えの台湾ビールが最高で生き返る~~~♪
’猫花園お休み’ のショックからは完全に立ち直り、娘が行きたがっていた書店へと向かいました。
私は猫の写真集とか、猫の絵本はあるかな~、と、なにげに見ていたら、台湾の 『 猫カフェ 』 の本を見つけました☆
一冊まるごと、猫カフェです。
日本で私が早急に調べた、月曜定休以外の、行くことが可能そうなお店は一件でしたが、その本には全部で30件も載っています。
台湾の猫カフェは、開店が遅く、深夜まで営業していることは調べてあったので、今から一件でも!
と、その本を買い求め、タクシーで行くことができそうなお店を決めました。
ジャ~ン!
その名も。。。『 猫ちゃんの友達 』
調べた中国語の店名は全然違うのですが、行ってみたら、なぜか 『 猫ちゃんの友達 』 でした。
タクシーのドライバーさん、ナビで確認しながら、狭い路地にあるお店に横付け♪ 今度は楽々~☆
が。。。しかし、満席^^;
ウェイトレスさん、「予約してありますか?」って。。。
えぇ~~~!? 予約ぅ~~~???
1時間位の待ち時間だということだったので、外でお店の写真を撮っていると、カウンター席でもいいですか?と、
声をかけてくださいました。
もちろんっ!!
頑張った甲斐あって(笑)なんとかこの日も ’台湾の猫カフェ’ に行くことができました。
『 猫ちゃんの友達 』 には、5匹の猫がいて、そのうち2匹が台湾クロちゃんでした^^
とても長い一日でした。
台湾旅行記続きます(=^v^=)