セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

雨の日ニンニク作業

2018-07-06 | 秘密の花園 (黒猫の庭)


昨年、秋田から送って頂いたニンニクから、たくさんのニンニクが出来ました♪
毎年、買って植え付けていましたが、今年は全て頂いた物です。

 

 7月3日(晴れ)に全てのニンニクを収穫。全部で120個位出来ました。

 

こちらは5月中旬のニンニクで、この頃は、茎も頂くことができました。

 

 翌日(4日)大雨の日に・・・
(今も大雨です)

 

 前日に収穫したニンニクを保存できる状態にしました。

 

 セレナもつきっきりです^^

 

あまりにもニンニクに近いので、刺激が少なくなるようにベンチへ移動させました^^
私は途中で一杯飲みたくなり・・・オリオンビール
 

 前の道はホタルの通り道で、夜になると、屋根の上高く、
儚げな光を放ちつつ、一匹、二匹と舞いながら、川へと消えていきます。
河原へ行くと、何匹か優雅に舞っているのが見られますが、この雨では蛍はどうしているのかな?

 

 さて、一日がかりで、ニンニクの皮を剥き、吊るしました。

 

 小振りのコたちは、いつものように三つ編みです^^

 

 玉ねぎのような、丸くて大きなニンニクが混ざって出来ました。
無臭ニンニクのようです。(器は自作・笑)

 

 

 長雨の湿気から非難させ、一時家の中に干しています。

 

 クララが、ザルのニンニクを取って遊ぼうとしたので、取り上げました。
玉ねぎ、ニンニクもネコにはNGですからね^^;

ニンニクは、さっそく毎日頂いております。
お料理にはもちろん、レンジでチンしてそのままお醤油を少々たらすだけでも、
ホクホクして、甘くてとても美味しいので食べ過ぎ注意です^^;
送って頂いたニンニクが、こんなに立派に育ってくれて本当に嬉しいです。

 

来年も良いニンニクが出来ますように。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする