セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

中山道をゆく~馬篭の猫ちゃん~

2019-06-09 | 岐阜県

 中山道は、初めての「落合宿」へと向かったのですが、
馬篭宿まで歩けちゃったので、以前猫ちゃんを撮らせて頂いたお店にお邪魔すると、
いました~♪ 再会です♪ 嬉しい~♪

 

 こちらは以前の写真です、まだ小さいです^^

 

 それから、陽子しゃんのビビちゃん似の猫ちゃんも♪

 

 こちらは初めて見つけた時で、子猫時代です。

 

 二度目にお邪魔した時で、この時もまだ子供でした。
陽子しゃんをご案内した時です。

 

 そして、にゃんと、にゅーへいす!(笑)
おっとり、優しい男の子です~

 

 私はちょっとしたお弁当入れに、竹の籠を購入いたしました。
乗っけて記念撮影をしても知らんぷりの、超可愛いゆうたくん^^

 

 そして、とても嬉しかったことは・・・
湯子しゃんがお店の方に差し上げたビビちゃんのお写真を、
店内に飾って頂いておりました☆
少し前に、陽子ちゃんの夢を見たばかりだったので、熱いものがこみあげました。
その夢というのが、本当に切なくて・・・
この頃陽子ちゃんと全然連絡取れていないけど、どうしているかしら?
そうだ、メールをすればいいわ、と、メールをしようとして目が覚め、
連絡を取れていなかった理由が、ぼんやりした中で明確になって来て、
悲し過ぎました。。。夢でもいいから連絡を取りたかったです。

お店の方は、陽子さんのことを、
新潟から来てくださったと、覚えていてくださいました。
陽子ちゃんも、中山道の事をとても喜んでくれていました。
2013年のことでした。

馬篭のビビに会いに♪ 
馬篭であいす
陽子しゃんのブログ記事より

 

帰り際にもう一度、抱っこして撮らせて下さいました。。。かわいい♪
本当にいつもご親切にしてくださり、感謝です。

 

 もう5時を過ぎていたので、観光客も途絶えました。

 

 馬篭を訪れると、必ず立ち寄る甘味屋さんですが、
残念なことに、以前のあんみつやパフェはなくなってしまいました。

 

 落合宿にはお店がなかったので、馬篭で五平餅を。

 

 落合宿に置いてきた車まで戻らなくては…テクテク…

 

「 信州サンセットポイント」からの撮影には、まだ日が高過ぎました。

 

 馬篭まで歩いて行って良かったです…

(=^v^=)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする