セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

やっぱり美味しい*お芋デジマ

2023-01-29 | おうちカフェ・パン・スイーツ

きょうはペルー風にゃの。

じゃがいもデジマのお料理が尽きないのは、
本当に美味しいお芋だからです^^

デジマと出会ってから、ずっと思っていた、
ペルーのご家庭で頂いたお料理を再現しました。
チーズは「北海道まあるいチーズ」です。
焼いても美味しいのですが、敢えてこのままで。

 

ペルーの記憶より・・・
茹でたてのジャガイモに・・・

 

チーズを添えるだけの、素朴さが素敵でした。

 

おかあさんがジャガイモを植える様子も
撮ってあったのでついでに^^

 

こちらは茹でたデジマをフライドポテトに。
外はカリカリ、中は甘くてホクホクで最高です。

 

露地栽培のほうれん草と一緒に
バターソテーも美味しいです。

 

前回はチキンのイエローカレーだったので、
今回はお野菜のグリーンカレーです。

 

10年以上ぶりにポークスペアリブを焼きました。

 

お芋とお肉は合いますネ。

 

ラクレットのチーズで・・・

 

ジャガイモのピザを焼きました。

 

もうこんなに残っていませんねぇ…

(=^v^=)

 

ところで、長崎のじゃがいも「デジマ」は
店頭でも見かけたことはなく、
gooのマルシェルで初めて頂きました。

しかし・・・母は、デジマと聞いて・・・
スラスラと、私の知らない歌を口ずさんだのです(笑)

♪デジマの沖に・・・

よく聞いてみると、子供の頃に聞いて覚えた
「赤い花なら曼殊沙華」という長崎の歌らしいです。

※コメントを頂きましたら、
「長崎物語」というタイトルでした。
有難うございます!

長崎・・・再訪したくなりました。
猫ちゃんもいっぱいいそうですし♪

(=^v^=)

 

↓ こちらなのですが・・・先ほど確認しましたら
全てのデジマが現在のところ完売でした…

今は春作種イモのご準備をされているそうです。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする