きょうのおやつは。。。
ハッサクのせ杏仁ヨーグルトにゃの。
今回のマルシェルモニター企画参加は
大崎上島、ふじやファームさんの『紅八朔』です。
↓ ↓ ↓
わ~、とても美味しそうな八朔に
可愛らしいレモンのオマケも🍋
「白い手」が出て(入って?)きました。
どれにしようかな~
さっそく頂きました。
皮が薄くて実がしっかり詰まっています。
八朔は、一粒ずつが、このようにプチプチで、
小さな粒の皮が破れると、
ピュン!と、水分が飛ぶのが美味しいんですよね^^
ぷりっぷり♪ですね~
我が家では現在8本の柑橘類を栽培するほど
家族皆、柑橘類好きなので、八朔も大好きです。
今回、大崎上島の八朔に応募させて頂いたのも、
以前瀬戸内海の島で、地元の方に頂いた八朔が
格別美味しくて忘れられなかったからです。
もちろん、そのままで十分美味しいですけれど、
せっかくなので、杏仁ヨーグルトに乗せました。
杏仁ヨーグルトが固まったら、剝いたままの実をのせて、
蜂蜜をたらし、八朔の果汁も少し加え、待つこと数時間。
自然のシロップが良い感じに浸透して、とても美味しいです。
明日3月3日は夫の命日なのですが、
夫は本当に八朔が大好きで、入院中は切らさず持って行きました。
なので、夫も美味しい八朔に喜んでいると思います。
(=^v^=)
さてさて私、『ジブリパーク』へ行ってまいりました♪
昨日3月1日、お天気は4月並みの陽気となりました。
コレ、お土産屋さん『冒険飛行団』の、
一番大きなショッパー(¥500)です。
コチラにしか入らなかった、その中身は…
ヒント ↓
この中にあります・・・
コレコレ・・・
「これこれ!」^^;
コレは記念の大切な袋ですからね~
破らないでね。
ご対面~!
お土産は、猫の恩返しのムタさんでした。
巨大ムタさんにビビるクララ(笑)
ジブリパークは、今回は大倉庫のみでした。
他のどこへもよらず・・・
帰りに、すぐそばにあるIKEAにササっと寄って帰りました。
大倉庫はとても楽しくて写真もたくさん撮りましたので、
そのお話はまた後日に書きたいと思います。
(=^v^=)