東大寺の鹿さん、水飲みの器も鹿模様で可愛らしいな~
と思って見ていると。。。
次はピンクの器のお水を飲み。。。
ブルーの器のお水も♪(=^v^=)
応援して下さい。。。ニャア♪ 海外 ( 時々日本 ) の風景、山、野生動物の旅ブログ 『 風が誘うから… 』 です
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
冬期以外は山の家でお花を育てて暮らしています
2010. 5. 1生まれ(推定)♂小春日和の朝、公園で出会いました。おっとり系、和みの黒猫です。ボキャブラリー豊富で、よく喋ります。『黒猫の庭』では自然の中で遊んでいます。
2017. 5. 1生まれ(推定)♀庭のベンチで寝ていた仔猫を11/22 (イイニャンニャンの日)に発見、abi 旅行中の12月上旬に家族が保護。お転婆でひょうきんなツンデレさん。セレにぃにが大好き
1.恵那山 2.立山 3.伊吹山 4.御嶽山 5.蓼科山 6.仙丈ケ岳 7.甲斐駒ケ岳 8.八ヶ岳 9.槍ヶ岳 10.穂高岳 11.剱岳 12.焼岳 13.乗鞍岳 14.美ヶ原 15.霧ヶ峰 16.大峰山 17.大台ケ原 18.宮之浦岳 19.霧島 20.開聞岳 21.富士山 22.鷲羽岳 23.水晶岳(黒岳) 24.薬師岳 25.黒部五郎岳 26.笠が岳 27.丹沢山 28.筑波山 29.天城山 30.阿蘇山 31.久住山 32.祖母山 33.大山 34.剣山 35.石鎚山 36.木曽駒ケ岳 37.空木岳 38.白山 39.荒島岳 40.常念岳 41.四阿山 42.草津白根山 43.悪沢岳 44.赤石岳 45.鳳凰山(鳳凰三山) 46.北岳 47.間ノ岳 48.白馬岳 49.火打山 50.妙高山 51.塩見岳 52.五竜岳 53.鹿島槍ヶ岳 54.聖岳 55.光岳
可愛いシカちゃんですね♪
お土産グッズもシカちゃんでいっぱい!
うんうん
入れ物によって
味って違うよね
イチゴ味、ピーチ味、ラムネ味かにゃ? ぎん
即レスで~す。
今、mimiさんの沖縄記事読んできたところなのニャ。
コメ欄なかったので帰って来ました~
沖縄の猫だまり楽しみです♪
鹿さん、可愛いことしていると思ってたけど、
さすがぎんちゃん、いいところに気がつくのだわ(笑
どれも美味しそうですね!(=^v^=)
うふっ。鹿さんシリーズですね。
可愛らしい♪
abiさんらしい視点で、愛らしいわ~
今日はママが帰りました。
なんだか慌ただしかったわ。
新潟は雪で真っ白ですよ。
鹿さん、美味しそうに飲んでいますね?
お味が違うのかしら?それとも違うかな~って思ったのかしら~?
青いのには亀さんがついていますね。
左のROKUCHANのところにも亀さんがいます・・・鹿さんと亀さん、何か関係があるのかな?
今日は雪が舞ったそうですね?
こちらはとっても良いお天気で、大掃除が捗りましたよ。
鹿さん、お味が違うか試しているのでしょうか?
聞いてみたいですね。
寒くなりましたね。
お外の掃除はもっと早くやっておけば良かったと後悔しました。
たぶんもうやらないと思うのです・・・(笑)
そうそう、珍しく猫ちゃん抜きの記事です^^
陽子しゃんの様に、鹿のいる美しい風景を撮りたかったけど諦めたわ(*≧艸≦)ぷぷっ!!
ママはもうお帰りですか?年末だものね。
陽子しゃんもビビちゃんとそろそろ帰省でしょうか。
こちらも今、雪が舞っているんですよ。
寒くて、セレナはそのままベッドで寝ています。
いつもは早起きなのに珍しいの(=^v^=)
この子はいつも、こうしているのかな?って思いました。
飲むたび、期待しているのかな?
ジュースの味になる日を・・・(笑
そう言われてみると、水色は亀さんですね、
鹿ではないな、と思っただけで意識していませんでした~
例の、ブルーシートの写真の鏡池に亀が住んでいるそうですが、だからかな?
あ~、jugonさん、お掃除、いいな~
私は実は・・・今日からです`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
でもまた雪がちらついちゃって、やる気出ないのニャ!(=^v^=)
楽しい鹿さんですよね、ホント、何を思っているのかな?
動物の気持ちが分かるといいのにね~♪
三日坊主さんもお掃除が捗っていらっしゃいますよね、
私はお外どころか、家の中もこれからです。
2Fは来年の可能性大^^;
1Fは頑張らなくちゃ!!(=^v^=)