セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

猫と花とおやつ

2022-07-25 | おうちカフェ・パン・スイーツ

殆どのアナベルはグリーンに変色しましたが、
中には遅れて咲く、まだ白いアナベルがあります。
リアトリスを一緒に飾りました。

 

これは何ニャ?

 

ブルーベリーのレアチーズケーキです^^

 

今年もたくさん採れましたが、
蜂が来るようになると実は傷んで食べられないので
まだ沢山実がついていても、収穫はおしまいです。

 

今咲いているアナベル。

 

突然クララがいなくなったと思ったら
モミジの木に登っていて、呼ぶと振り向きました。

 

セミさんがいたにゃの。

 

この頃は蝉を捕って来るのですが、
私が逃がすとキョトンとします。

すぐそこで…
あちらの山からも、ニイニイゼミと
ヒグラシが喧しいくらい鳴いています…

(=^v^=)

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桃のレアチーズケーキ&庭の花 | トップ | 暑中お見舞い申し上げます(=... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>mizdhaさん♪ (abi)
2022-07-28 11:55:14
こんにちは(=^・^=)
ありがとうございます♪
気温が上がり、ちょっと切り花の持ちが悪くなってきました^^;
ブルーベリーだけは買わずにすんでいます^^
お店に並んでいると、え~、これだけで~?というお値段でビックリします…
ここでは鳥やたぬきも来て食べ放題なのですよ(=^v^=)
返信する
Unknown (mizdha)
2022-07-26 19:55:51
白いお花が涼しげでいいですね〜

ブルーベリー美味しそう!
大好物です♡
ボウルいっぱい食べてみたい!
シロップ漬けもいいけど、
やっぱり生で食べるのが好き。
でも、最近高いの・・・
返信する
>チコさん♪ (abi)
2022-07-26 18:31:41
こんばんは(=^・^=)
ありがとうございます♪
フルーツを変えただけのワンパターンですね(笑)
ブルーベリーはサッパリして美味しかったです^^
セレナはもう、いつでもこのテーブルの上が定位置になりました。
でも、涼しい朝晩とか雨の日はお父さんのセーターを敷いたベンチに寝ていますよ(=^v^=)

わたち、きからおっこちないようにがんばるにゃの。くらら
返信する
>みーちゃん♪ (abi)
2022-07-26 18:26:17
こんにちは(=^・^=)
ありがとうございます♪
底にビスケットを敷くのが面倒でカップにしています^^
セレナは全く興味なしなのですが、
モノがあってもなくてもテーブルには乗ってきます^^;
クララのお転婆ぶりは健在ですネ。
でも、今年はよく言うことをきくので大人になったような気がします(=^v^=)
返信する
Unknown (チコ)
2022-07-25 22:09:59
こんばんは

桃が美味しそうでしたが、ブルーベリーも粒が大きく食べ応えありそう(^ー^)
セレナちゃんのお気に入りのテーブルに、おやつが乗っているのでしょうか?
イカ耳で気持ちを表してますにゃ( *´艸`)

クララちゃんは木登りして蝉を狙ってるのですか👀 落ちないでニャ(=^ェ^=)
返信する
Unknown (みーちゃん)
2022-07-25 20:41:00
レアチーズケーキ、美味しそうです♪
セレナちゃんはあまり興味なさそうな表情ですが、
クララちゃんだったら、我慢出来ずにクンクンしてるのでしょうね。
…と思ったら、お転婆クララちゃんのお写真が(笑)
元気なのは良いことですね。
返信する
>デ某さん♪ (abi)
2022-07-25 12:53:40
こんにちは(=^・^=)
こちらも一度目の梅雨明け後の猛暑はエアコンが必要でした。
その後は殆ど使っていませんが^^ 
そうそう、都会ではアスファルトの上にセミさんが落っこちていたりしますね^^;
可哀そうなので、歩道の植え込みの土に返してあげます。
こちらでは猫が咥えてくるのを(セミに限らず)取り上げるためのタモが用意してあります…でも
もたつくので、セミの場合は手でつかんだ方が早いですが^^;
ようやく生まれ、ただでさえ儚い命、ネコにやられては気の毒すぎますからね^^;
讃美歌聴かせて頂きました・・ただ今お昼寝中の猫たちは夢心地で聴いていたと思います(=^v^=)
返信する
やすかれわがこころよ (デ某)
2022-07-25 12:00:00
今夏の早い梅雨明けと猛暑 ... ところが まさかや~! の戻り梅雨。
蝉さんは きっと戸惑ったんでしょうね。
いつもは煩いほどの鳴き声に もうひとつ勢いがありません。

拙庭で弱って地面にひっりく返っていた蝉さんを室内に入れ
「蝉の在るべき姿」セミナー!に参加してもらいました。
が、講義途中のセミファイナルで 昇天されていることに気づきました。
そういえば朝ドラの「ニイニイ」ゼミもフラリと何処かへ行ってしまいました。

讃美歌298番「やすかれわがこころよ」。
これ、シベリウスの交響詩「フィンランディア」の終章です。
わが母校の早朝の校庭に流れていました。
きょうは 蝉さんに捧げます。
abiさん 樹の上のクララちゃん 見上げるセレナさんも 一緒に聴いてください。
https://www.youtube.com/watch?v=_zTZKoRwZAo
返信する
>oraiさん♪ (abi)
2022-07-25 11:23:41
こんにちは(=^・^=)
ありがとうございます♪
夕暮れ時で薄暗かったのですが、今年初の木登りでした^^
黒猫のセレナもよく木登りをしましたが、シニアになってからは、
クララの木登りを見物しています(=^v^=)
返信する
おはようございます (orai)
2022-07-25 10:32:34
木の上のにゃんこ、、初めて見ました。
絵になっていますね(^^)/
返信する

コメントを投稿

おうちカフェ・パン・スイーツ」カテゴリの最新記事