さっき作った 踊る夫は 身体がくねくねしすぎて 人間離れしていたので
↑パソコンで見てください。
服装は同じですが(といってもパンツ一丁だけど)
踊り方が かわいくなった・・・気がする。
少なくとも 現実の「ま」さんに近づいた・・・気がする。
やっぱり、衣装換えしたほうが良かったかしらん・・・?
まぁ、いいか。
さっき作った 踊る夫は 身体がくねくねしすぎて 人間離れしていたので
↑パソコンで見てください。
服装は同じですが(といってもパンツ一丁だけど)
踊り方が かわいくなった・・・気がする。
少なくとも 現実の「ま」さんに近づいた・・・気がする。
やっぱり、衣装換えしたほうが良かったかしらん・・・?
まぁ、いいか。
「ま」さんは身体からいろんなものが 出る。
普通の人もいろんなものを出すが たぶん、おおっぴらにはせず密かにこっそり出しているのだと思う。
「ま」さんの場合は 出た時点で報告をしやがるので
私は彼の身体から何が出たのかを 即 情報キャッチできるのである。
・・・もっとも たいていの場合は 音や臭気、及び目視で 言われなくても分かるのだが。
散歩しながら バスを待ちながら TV見ながら
得意気に「おならでた」と言う。
私はこのせりふを 日曜日は100回くらい聞く。
寝る前、布団の中で「おならでた」が出たときは
胸元で布団をがっちりと押さえて ニオイが漏れないようにする。
足で布団をバタバタさせ 空気を足元に逃したりもする。
話題のペプシを飲んで 福山氏の声色を真似て「げっぷでた」と言う。
炭酸飲料を飲んだ後は 膝を曲げ 尻を後方に突き出し 肘を曲げ 拳骨を握るお決まりのポーズを決めてから
『げぼぉっっ』とやらかす。そして にやりとし、「げっぷでた」と言う。
トイレに行きたくなると、「~~でる」と言う。
<~~>は出るものによって 都度 正確に表現される。
戻ってくると、「~~でた」と誇らしげに胸を張る。
トイレに関しては 移動が伴うので 予告と結果報告がセットになっている。
うたた寝から目覚めると 「よだれでた」
風邪を引くと 「ねつでた」 「はなじるでた」 「せきでた」
暑い時には 「あせでた」
ナニカが出る度に 教えてくださる。
ただし、涙が出たときだけは 何も言わない。
気付かれないように こっそり泣く。
そこらへんは 微妙なオトコゴコロだったりする。
ちなみに 私がナニカしでかしたときは 単に「でたっ!」とだけ言う。
そぉいえば、
CMの福山氏に誘惑された「ま」さんは コンビニで新しいペプシを買ってきました。
・・・ってことで 踊る「ま」さんです。
パソコンで見てね。↑
なんかちょっと微妙なので いつか 作り直そうかと思います。
これで 愛が冷めやしないかと ヒヤヒヤです。