ねぎやんのしま人のたわごとパ-ト2

視覚障碍者、ねっしーのあれこれ日記・・・

てめーら

2005-03-16 20:40:40 | ノンジャンル
いつも通勤していて思うこと・・・歩きながら下向いて携帯で多分メールをやっているのだろう、そうかと思えば自転車に乗って下向いて携帯・・・これも携帯でメールやっているのだろう。それどころか、仕事中、携帯をひっきりなしに見続ける・・・国会でもそんな光景あったな。
歩きタバコ、その灰とゴミはどこ捨てるんだよ?
人が飯喰ってるとなりでタバコすいやがってきったねぇとおもわねぇのか?
あっ、こいつら常識無いから吸ってるんだ、忘れていた。
今日、何でも高校生の自己中心的な考え、愛国心や自分の誇りのなさがアンケートで分かった・・・ここまでは別にアンケートだからどうでもいいっちゃどうでも良いのだけどそれを分析すると「家庭が悪い」「学校教育が悪い」
当たり前の事いってんじゃねーよ、そもそも悪くしたのはてめーらだろがっ!
携帯でメールして何かにぷつかって死んでも文句言うなよな、自分の責任だろ?
仕事中に携帯でメールやって首になっても自分の性だろ?自分で責任をとらせないで過保護を生んだバカ親と何でもアリな役人にそれにくっつくコバンザメ、自分は苦労して築いた地位だからこれぐらい当然と言ったそれこそ利己主義の塊じゃねーか?そんな奴が分析してどーする?大バカ者!今も昔も自己中心的と言うのは人間だれしもあるもの、程度次第なんだよな。気付よ!


あーいえば・・・

2005-03-14 22:42:21 | ノンジャンル
人間、自己を主張し始めるときりがない。主張しすぎて間違いに気づいた時は元になかなか戻れないのも人間、仕方がない。
久々に私は会社で主張した。多分今の会社では初めてだと思う。
以前の会社では、当然のごとく言い合っていた。人の間違えは上下関係なく正してあげる、対立しても、喧嘩になっても最後に分かり合えれば良いと思う。
もちろん自分が間違えを侵した時も同様、納得するまでやり合うのが本来は良いのだが、大人は相手を気遣う能力を持っている。それが時に邪魔になるのだけど。
百聞は一見に如かず、何度説明しても分からない奴は見せるしか無いのも早い解決法なのかもしれない。
大人はめんどくせぇ・・・

くもりのち小雪のち晴れ

2005-03-13 18:58:04 | ノンジャンル
昨日は朝方霧で真っ白けだった。東京での濃霧も久々ですな。あっしは足を捻挫して86kgの体重がもろ足首に集中・・・スッゲー痛てぇ。腫れて仕方なく3日間ほど風呂も入れずおとなしくしていた。
今日はゆっくりと都心から下町までゆっくりロードでポタリング、つっても平均20~30kmくらいの速度、3時間ほど。
心配していた足首も何とか持ちこたえた。
途中小雪が舞ったのには焦ったけど。
ただ、返ってきてから目がかゆいのなんの・・・いよいよ本格的に始まってしまった。
ところで、オヤジと皮ジャンの事で話していた。皮ジャンと言っても最近のは羊がほとんど。色が褪せてこないとイマイチカッコ悪い。オイラのも6年目にしてやっと良い色に落ち着いてきた。ただ、イマイチ重いが・・・体力作りの一環として・・・ってロードの時はウインドブレーカーじゃないと悲惨な事になるからね。
で、同様羊皮の手袋探しているのだけど売っていないんだよね。もう随分と使っていてボロボロなんで早く買いたいんだけど買ったお店潰れちゃったから・・・。

帰りに質屋へ久々に顔出し、売るわけでもなくウインドウショッピング・・・つまり見てるだけ!

今月は高価な双眼鏡を買ってしまったから、またひもじい生活スタート、人生にメリハリは必要なんだな、出来る内はね。出来なくなったら売れば良い、飲んでおしまいでは何も残らないからオイラはそっちを取る。以前は良く飲んだな、つーかさぁ、飲んでいるうちはそんなことすら考えなくて済むから山へ行ったときだけは解禁にしている。


花粉

2005-03-08 20:58:23 | ノンジャンル
少し暖かくなっただけで花粉びゅんびゅんお目目かいかいですもんねぇ・・・ムカツク!
しま人の戯言を見てくれて感謝ですが、見ている人もお暇ねぇ(笑)
今月の25~27日は時計市なのでニッポン放送へ行って来ます。今渦中のあそこです。
時計は欲しいけどもう買えないよなぁ・・・
禁断の双眼鏡買っちまったし・・・資金繰りが大変?
いや、せっかくお金貯めても使っては意味無いじゃないですか。
我慢も大切なんですね。でも・・・

たるい・・・

2005-03-07 22:13:07 | ノンジャンル
だるいの一歩手前・・たるい
咳コンコン、疲れるねぇ。
環境悪いねぇ。
双眼鏡も現行としてトップモデルを買ったのでもう当分はいらないや。
つーか、双眼鏡の現在の民生の性能分かっちゃったから。
青空を見上げて本当に美しい青空を表現出来る双眼鏡って実はとても少ないんです。星を見たり鳥を見たり・・・それよりもずっとずっと難しいです。
階調がはっきりしている場合は単純にコントラストで片づけられるけど些細な色差しか無い青を表現出きる物ってねぇ。

ところでロードからMTB通勤に交代、疲れる~~~
何とかならんかね?