ねぎやんのしま人のたわごとパ-ト2

視覚障碍者、ねっしーのあれこれ日記・・・

コンコンコンコン!

2013-11-17 17:27:00 | ノンジャンル
予想通り

咳がひどい



のどが痛てぇ


昨日むなんて、奥歯が浮いてしまい
腫れ上がって最悪



痛くてなーんも食べられない状態に


やべぇ


こっちは多分もらい炎症(風邪の時鼻に入った菌で炎症を起こし、
一番近い奥歯に飛び火すること)だろうから、


強めの解熱剤使っちゃうほうが、結果としては早く治る

で、即飲んで、今日昼には炎症は治まったようだ


問題は咳


どーにかならんかなぁ・・・

通勤

2013-11-14 21:56:00 | ノンジャンル
久々の通勤

3日間も休んでしまったので、会社に行く足も重い

しっかし寒いなー



って思っていたら


すっかり街の装いは冬になっていた


ってか、街歩くおねーさん達は、

コートにマフラー


本当に今年は秋が無かったなー


あの"天高く馬肥ゆる秋"


はすでに過去の幻想になりつつある


選挙へ行かない人達
貴方たちは本当にこんな日本でよいのだろうか?




ところで

咳がつらいんで吸引ステロイドスタートしましたが


いい加減市販薬も進化しただろうと
ドラックストアーへ


イチオシを買ってきましたが、

主成分は・・・



リンコデ



りん酸コデイン
(コデインリン酸塩)


咳中枢に直接作用






これは効かない薬の代名詞
いや、誤解があるといけないので

咳が止まらなくて困っている人がこういう記事を
本気読みするわけで、そういった人はぜったいに辞めた方が良い

相変わらずの抗ヒスタミン薬との混ぜ売り


リンコデの入ってる薬は咳が止まらなくてどうにもならない人は
買ってはいけません


医者の第一選択も第二も第三もリンコデだからです。
(濃度が変わるだけです)

つまり医者行ってるのに止まらない=リンコデが効かない咳


なわけで、知っておくと良いです。

じぁあどーすりゃとなるのですが


そこでまったく違う角度から

喘息の治療となるのですね

最初に言っておきますが、喘息治療は体に負担がかなり掛かります。
医者は大丈夫大丈夫なんて軽々しく言いますが

はい、ステロイド漬けにになります。


第一選択が

いきなり"ケナコルトA"
史上最強の?合成ステロイドを直接ブスッと注射

これだけではありません

リンデロンと言う最強クラスの飲み薬付


これだけではありません

ついでに吸入ステロイドまでご丁寧に

どこまでステロイド漬けにする気だ?


まだまだ

これとは別に抗ヒスタミン薬も大抵ついてきますね


これでも医者は

大丈夫大丈夫、死んだ人イナーイヨ


普通に考えて


いや、素人が考えても


体への負担が大きすぎる


大抵ここまでやれば止まる・・・


実はそうでもない


こんな治療やっているうちに効かなくなる



さらにエスカレートするわけで



だからもっとソフトで
たった一時間でもいいから止まってくれないかなぁ的な
市販薬は無いかなと思うのです。

咳喘息は喘息とは違うと言いますが
喘息へ移行しますよ。

医者に聞いたら
喘息の定義って無いのだそうです。
(ゼーゼーヒューヒューはあくまで所見の一例でしかない)

だから


ワタシニホンゴワーカリマセーンけど
あなたは「喘息」デース。


って診断平気でしますよ。



患者置いてき放り的な医学がここにもありました。


つらい咳のハナシでした。


つぎは咳だ

2013-11-13 17:21:00 | ノンジャンル
風邪がひと段落すると


つぎは咳が始まるんすよね、

こいつもつらい


咳のことで調べていたら、こんなことが書いてありました

風邪をひくたびに新しい人間に生まれ変わり強くなっていくと


まぁ免疫力が増えるわけですしね。

自分をほめてあげましょうとも書いてありました。


そのまたついでに

そーいやー、寝込むほどの風邪は、最後がいつだ?


健康手帳みたいなのをつけているので見たら

2006年4月でした。

じつに7年以上前


そんなに前だったんだ


さて、咳なんすけど、やっぱり今回も始まりましたよ


すでにコンコンの連発


これなんとんならんですかね?

ウィルスは退治したんだから
いまさら出ても・・・


そもそも熱が出るとどうしてものどが荒れてしまいます。

気管支もしかり

これがでてしまうモトみたいです。

気管支拡張剤を早めに始めることにします。


ところで、私のような平熱の低い人はやっぱり
抵抗力が弱いですよね。

少しの体温上昇でも頭痛とかふらつきます。

免疫抵抗は体温を上げて戦うのですから、
やはり体温は少し高めの人の方が強い気がします。


そうそう、今回の寝込みで一つ解決した痛みがあります。

足膝のお皿の下の少しふくらんだあたりが突然
パッパッパッ


と非常に強い痛みが走ります。

たとえが変ですが、

線香花火が

パッパッパッと咲かせる


あんな感じのタイミングで襲ってきます。


とくに寝ているときが多いですね。

たまたま昨日の夜、なってしまったので

どーにか収まるツボはないんか?

なるたんびに色々といじくっていたら


見つけちゃいました!


と言うか、昔スポーツドクターに教わった場所でした。


あっそうか!!!
なんで今まで気がつかなかったんだろう


はい、スポーツ選手などでじん帯とか損傷している人などにみられる
関節痛

軟骨表面の活液がそれら損傷で出の悪い人におきます


マッサージの仕方とかも教わっていたので早速今日試しました


先ほどまた激痛が走ったので
ツボをホイホイ


あっという間に痛みは消え
気持ちいー


このために3年間も整形外科をはしごしたのに・・・

そうか、3年前というとロードチャリから足を洗った年だ!
自分も随分と無茶なトレーニングしてましたからね。

つまり動かさないと活液が出なくなり
すべりが悪くなり
神経に刺激してしまい

ピクピクとなるのでした。

血圧も随分と高くなってしまいましたので
コレを機に

ちゃんと始めますか。


しかし、最後の風邪らしい風邪ってそんな前だったんだ。
随分と俺もひかなくなったな。

風邪その後

2013-11-13 16:00:00 | ノンジャンル
いやーつらかったですが
やっと抜けました パチパチパチ


土曜からからだが痛くてだるくて食欲でなくて
日曜の夜38度
月曜朝にゃ39度超え・・・

その後も38.5度あたりをうろついてました。

昨日夕方、久々に37.7度

おっ、これで終わりかな?と思ったら
就寝時には38.5度と元通り


仕方なく強い方の解熱剤
最後の一錠


この解熱剤(カロナール)はかなり即効性があり
ものの数分で汗がドバッと出始める


今回は一通り汗をかいてからではなく、こまめに下着を
取り替えることにした。


夜10時

変化なし・・・頭が痛い・腰も痛い、膝も痛い
ついでに胃も痛いなー


諦めて寝る

が、熱で錯乱状態?なんか夢だか現実だか自分で区別がつかない
状態がつづく・・・

11時半に氷枕は冷たくてもういいかなと、アイスノンと交換
体温測ったら37.1度
おっ、これは期待できるかも?

しかし、胃が痛い

薬薬



真っ暗な部屋で手探り


ポイッ、ゴックン


あしたの朝まだ38度とかかな


気がついたら朝6時
しばらく振りに寝たかんじ

でも胃が痛い

おかしーなー

昨晩飲んだ薬のフィルムには・・・


安定剤でした(笑)

だからよく寝られたんだ。


体温測ると37.5度

おっ、これはもう大丈夫だろう。

今日一日で体調を一般の生活に戻さないとね。

食事、つーかパン
咳が出始めてしまった。

止まっている間に食いまくる(笑)

会社に連絡し、体温を測ったら
36.9度

いよいよ下がり始めました。

朝9時には36.5度

10時には35.7度と私の平熱に戻っていました。

私は低体温なので、35.6から36.3度が平熱です。

日中一気に片付け

病人生活はだらだら引きずってはいけません。

部屋の空気を入れ替えて


エアコンのフィルター詰まってました。
これはイカン

ってなことで、風邪奮闘記終了でした。

しかし、39度行ったのは何年ぶりだろう?


と言うかこんなにひどい風邪は随分と前の気がする。

月曜朝39度ある中医者行ったときは倒れるかと思ったよ

母が食事中

「家族に病人が出ると悪いことばかりかんがえちゃう、夢に亡くなった人のオンパレードとか」

父が笑いながら「いよいよお呼びか?」

父母ともに高齢ですからね。

多分数年はもうひかないと思いますので、
ひょっとしたら両親に看病してもらうのは
これが本当の最後になるのかななんて思いました。
もう生涯ひきたくないですし

感謝です。
ありがとう。









風邪ひいたー

2013-11-12 14:35:00 | ノンジャンル
久々の更新と思いきや
風邪引いて寝込んでます。
土曜から4日間

しかもいまだに38.4度・・・

医者でインフルエンザでは無いと検査済みなんすけど
なんかしっくりこないというか



ひどい風邪だー


6年前に買ったインプレッサ
父にとっては最後の車ということで買ったのですが、
ついに売る日がきてしまいました。


父母と私三人でお金分けました。

私が乗れればそのまま当分乗ったのですが
目の病気を恨みます・・・。
まぁ仕方ないっすけど


6年前といえば、胃カメラ初チャレンジした年
あとは4年前


そして先週金曜日にまたやってきました。


おぇーーーーっ


は言うに及びません(涙)


鼻からが主流なので今はだいぶ楽になりましたよね。