先日買ったヤマハのL53とL31
こいつについているペグ(糸巻)は、すでに、メッキがはがれて
ボロボロになっている
取り急ぎ、L53のペグのみメッキに出した。
もとはこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/98/554c3be4bc368ddefa67335ee20212f4.jpg)
ゴールドがシルバーに・・・
で、ツマミ(ボタンと言います)のみメッキを掛けることに
で、出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/84/5023f50cb48d7a1f41ea9eb7bb46eb01.jpg)
取り付けたところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ee/37d0de58bc02292d392dde5554580d89.jpg)
ピカピカになりました。
やっぱ、きれいな方が良いに決まってる!!!
但し、1個1000円近くかかりました・・・
gotoのゴールドペグ新品で1セット6000円ほどで買えますから、
ちょっとビミョーかもしれませんが、オリジナリティを壊したくない場合には
仕方ありませんね。
オマケ
もう一つ、L31のバックの板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/85/274876032584f851e95506d45412a5d5.jpg)
板目ですが、すごい模様です。
ブラジリアンローズここにあり?
ハカランダの呼び名の方が、木目とのイメージにぴったりです。
こいつについているペグ(糸巻)は、すでに、メッキがはがれて
ボロボロになっている
取り急ぎ、L53のペグのみメッキに出した。
もとはこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/98/554c3be4bc368ddefa67335ee20212f4.jpg)
ゴールドがシルバーに・・・
で、ツマミ(ボタンと言います)のみメッキを掛けることに
で、出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/84/5023f50cb48d7a1f41ea9eb7bb46eb01.jpg)
取り付けたところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ee/37d0de58bc02292d392dde5554580d89.jpg)
ピカピカになりました。
やっぱ、きれいな方が良いに決まってる!!!
但し、1個1000円近くかかりました・・・
gotoのゴールドペグ新品で1セット6000円ほどで買えますから、
ちょっとビミョーかもしれませんが、オリジナリティを壊したくない場合には
仕方ありませんね。
オマケ
もう一つ、L31のバックの板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/85/274876032584f851e95506d45412a5d5.jpg)
板目ですが、すごい模様です。
ブラジリアンローズここにあり?
ハカランダの呼び名の方が、木目とのイメージにぴったりです。