そうがんきょうの倍率の選び方
と言うほどの事ではありませんが
一般に常識的な倍率(等倍以上~15倍まで)であれば
自分の腕力とホールド性(持ってそのまま保持出来るか否か)の良し悪しで決まってしまう
低倍率、たとえばよく言われる5倍くらいが使いやすいと言われているけどホールド性がわるければ倍率が低くてつまらないしブレが無くなるわけではないので良く見えるとは言い難い
15倍と言う一見法外な倍率であってもホールド性が良ければ(重量もあるが)よほど良く見える
8倍と10倍があったら迷わず8倍と言う人がどういう訳か多い
双眼鏡は近くに寄れないから擬似的に近くに寄った様に見える道具
もっと近くに・・・と言うのが本当の性能だと思う
そこで同一メーカーの同一機種で比べてと言うのならまだ分かるけどただダハ同士で8倍と10倍を比べたりしたらもうごちゃごちゃ
8倍で良く見える双眼鏡は全く同じ機種の10倍機でも良く見える
でも10倍で良く見えない機種を8倍に落としても多分良く見えないだろう
生理的に「この程度の振動は許せる、許せない」と言う各自の許容範囲も関わってくるので高倍率が良いとは言わないけど高級機のホールド性の良い物ほど高倍率としての良さを持っているのでもっと率先して使っても良いと思うのだけど。
ただ、低倍率も必然的に広実視野なのでそれはそれで良いとは思います。
うまく倍率を使い分けましょう。
えっ?一本しか買えないよぉ?
でしたら倍率に踊らされずに「使いやすい物」から選んだ方が良いかな?
と言うほどの事ではありませんが
一般に常識的な倍率(等倍以上~15倍まで)であれば
自分の腕力とホールド性(持ってそのまま保持出来るか否か)の良し悪しで決まってしまう
低倍率、たとえばよく言われる5倍くらいが使いやすいと言われているけどホールド性がわるければ倍率が低くてつまらないしブレが無くなるわけではないので良く見えるとは言い難い
15倍と言う一見法外な倍率であってもホールド性が良ければ(重量もあるが)よほど良く見える
8倍と10倍があったら迷わず8倍と言う人がどういう訳か多い
双眼鏡は近くに寄れないから擬似的に近くに寄った様に見える道具
もっと近くに・・・と言うのが本当の性能だと思う
そこで同一メーカーの同一機種で比べてと言うのならまだ分かるけどただダハ同士で8倍と10倍を比べたりしたらもうごちゃごちゃ
8倍で良く見える双眼鏡は全く同じ機種の10倍機でも良く見える
でも10倍で良く見えない機種を8倍に落としても多分良く見えないだろう
生理的に「この程度の振動は許せる、許せない」と言う各自の許容範囲も関わってくるので高倍率が良いとは言わないけど高級機のホールド性の良い物ほど高倍率としての良さを持っているのでもっと率先して使っても良いと思うのだけど。
ただ、低倍率も必然的に広実視野なのでそれはそれで良いとは思います。
うまく倍率を使い分けましょう。
えっ?一本しか買えないよぉ?
でしたら倍率に踊らされずに「使いやすい物」から選んだ方が良いかな?